ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年12月01日

ジャリメの塩にんにく漬け@新潟

この度のハゼ釣り、そして最近はあまり出かけていませんがキス釣りなどではジャリメを好んで使っています。

私の釣りスタイルは数時間程度なので、盃半分のハーフサイズでも1回の釣行では持て余してしまいます。


今回も72匹も釣れましたが、半分以上が残りました。


もったいないので、以前もお話ししたことがありますが、マルキューの塩にんにく
これをまぶして新聞紙でくるみタッパーで冷蔵庫保存すると、長期保存の効くジャリメの塩ニンニク漬けになります。

ジャリメの塩にんにく漬け@新潟
この日も御覧のように作成しました。

水分も程よく抜け、ヌメリもなくなるので餌の針付けも楽になります。

釣果の方も、生エサと変わらないか、生エサより釣れる?

餌の針持ちも良くなるので好んで作っていました。

匂いだけ嗅いでいると、人間様も食べたくなってしまいます。

そして、なにより思い立ったときに釣具屋さんに行かなくても、冷蔵庫からパッと餌を出して出かけることができるのもメリットです。ニコニコ

その代わり、家の者には了解を得ておかなければなりません。テヘッ
これが一番大事!汗




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ジャリメの塩にんにく漬け@新潟
    コメント(0)