ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年09月03日

コバエホイホイVSハエ採りリボン@新潟

我が家のダイニングに数は少ないのですが食事中にコバエが飛んでいるのに気が付きました。

さて、見かけるときは食事中のことが多いので殺虫剤をまくわけにもゆかず、、、


近くの薬局でコバエホイホイを買ってきました。

1個500円近くもしたのでかなり効果を期待しましたが、、、。

確かに入り口に止まってはみたものの、奥に入らないやつもいたりして効果はなんとなく今一?

コバエホイホイVSハエ採りリボン@新潟

100円ショップで昔懐かしいハエ採りリボンが売られていたので買ってきました。

2個で100円。
安いですね。

そして、効果抜群。

ハエがリボンに止まれば100発100中。

コバエだけでなく普通のハエにも効果あり。テヘッ

1週間もぶら下げておけば目的達成。
後から家の中に入ってくるハエがいなければこれで駆除終了です。

見栄えは悪いですが、他人様がダイニングに入ってくることもないのでこれでよしかと思った次第です。

コバエホイホイが効かないという話は、どうもコバエにも何種類かあって、いわゆるショウジョウバエには効果があるようですが、観葉植物の鉢などで発生するキノコバエやチョウバエには効かないのだそうです。
不勉強でした。

それでも、ハエ採りリボンはOKなようです。

安くて使えるハエ採りリボン、侮れません。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(スグレモノ:マイチョイス)の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
大江戸の辛味噌薬味で茄子の揚げびたし@新潟
これは優れもの!鮎竿グリップ補修@新潟
グロールッシュビールの瓶とマルキル水筒のパッキン交換@新潟
まるや八丁味噌の赤だし味噌2種@新潟
スガキヤの味噌煮込みうどん@新潟
同じカテゴリー(スグレモノ:マイチョイス)の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 大江戸の辛味噌薬味で茄子の揚げびたし@新潟 (2023-10-25 21:33)
 これは優れもの!鮎竿グリップ補修@新潟 (2023-10-02 21:35)
 グロールッシュビールの瓶とマルキル水筒のパッキン交換@新潟 (2023-09-09 22:30)
 まるや八丁味噌の赤だし味噌2種@新潟 (2023-05-15 21:55)
 スガキヤの味噌煮込みうどん@新潟 (2023-05-05 21:09)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
コバエホイホイVSハエ採りリボン@新潟
    コメント(0)