ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年11月21日

万代橋ブルーライトアップ:糖尿病月間@新潟

2021年11月21日 晴

しばらくぶりの天気の良い日。明日からまた天気が悪くなりそうです、、、

久しぶりに万代島1周サイクリングに出かけました。

高齢化社会を迎えるにあたり、日本は世界の最先端を行く超高齢者社会。

今後増える超高齢者、社会としてどう受け止めて財政的に補助・対応してゆくのか?、世界が注目して先行きを見つめています。

そんな中、国は高血圧と糖尿病に重点を置いて来るべき超高齢化社会に向け、できるだけ医療費がかからないよう医療誘導をしています。


生活習慣病、、、分かりやすいようjなわかりにくいような言葉ですが、その実態を理解している人がどれほどいるのか?、、、

日ごろ血圧が高いとか、血糖が高いとか、言われてみても、本人はほとんど病識なく結果を受け止め日常を過ごしています。

今月いっぱい5年ぶりに万代橋が糖尿病週間に合わせてブルーライトアップされています。
万代橋ブルーライトアップ:糖尿病月間@新潟
青空号とブルライトアップされた萬代橋。

中々素敵です。

都合がつく人はぜひ見物に行ってみてください。


万代橋ブルーライトアップ:糖尿病月間@新潟
上手からの風景です。

新潟日報社のライトアップも青色でした。ハート


糖尿病はサイレントキラーと言われています。

痛くも痒くもありませんが5年10年15年、、、、、本人が自覚していないうちに、動脈硬化が進み脳梗塞、心筋梗塞、腎不全などの合併症が進行します。

運悪く発症してしまい気が付いた時には取り返しのつかない状況になってしまう人が大多数ですね。ZZZ…


そうなる前に備えましょう!




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
万代橋ブルーライトアップ:糖尿病月間@新潟
    コメント(0)