ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年01月18日

鮎玉網修理:お盆の殺生禁止の合間の暇つぶし@新潟

8月中旬 盆前 休日

この日は鮎釣りは諦め、墓掃除などしていましたが、鮎釣り道具のメンテも、、、

実家の所用を終えて昼過ぎに帰宅。
昼飯を食べてからノンビリ。

日頃お世話になっている玉網ですが、所々小さな穴が開いたりして、ちょっとは補修などしようかと思っていたところで、いいタイミングでした。

テクノメッシュは適度に網にハリがあって、鮎を取り込んだ際にも逆針やイカリ針が不必要に玉網に絡まなくて気に入って使っていました。

鮎玉網修理:お盆の殺生禁止の合間の暇つぶし@新潟
こんな小さな穴でも1号程度のナイロンラインを用いて補修。

こちらは出来上がり。
鮎玉網修理:お盆の殺生禁止の合間の暇つぶし@新潟
余り細かいことにはこだわりません。
虫眼鏡で見れば、なんだかどうしようもない補修のように見えますが、遠くから見れば特に問題もなく、小さな穴が物理的ストレスで広がることもこれで、軽減されるでしょう。

こんな小さなケアでも、チリも積もれば山となる、、、、で、何事もしないよりはましでした。

道具を大切にする気持ちは大事です。

愛情をかければ尚更大切に使おうという気持ちも芽生えますね。ニコニコ

ましてや、愛着もわくというものです。



タグ :鮎玉網補修

このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鮎玉網修理:お盆の殺生禁止の合間の暇つぶし@新潟
    コメント(0)