ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年09月20日

北方博物館の藤棚ライトアップ:藤饅頭@新潟

5月上旬 平日 快晴

5月5日の新聞記事でGW中は10日まで北方文化博物館の藤棚がライトアップという記事を見ました。

残りあと数日、、、
仕事から帰宅後、家内と一緒に出かけました。

北方博物館の藤棚ライトアップ:藤饅頭@新潟
入り口。
立派な松などがライトアップされていました。

入場料は一人100円

北方博物館の藤棚ライトアップ:藤饅頭@新潟
マス釣りに出かけた際に野山で見える藤はやっと咲き始めたあたりでしたが、こちらは丁度見頃でした。

北方博物館の藤棚ライトアップ:藤饅頭@新潟
かなり藤の花が匂うことにびっくり。

たくさんの人で賑わっていました。

北方博物館の藤棚ライトアップ:藤饅頭@新潟
丁度藤棚の上に上弦の月が顔をのぞかせていました。

風流ですな~

なんとこれらの藤棚、この1本の樹からできているのでした。ビックリ
北方博物館の藤棚ライトアップ:藤饅頭@新潟
樹齢150年とのことで、この1本の太い幹から広大な敷地に藤の枝が広がって、見事な藤棚を形作っているのでした。
80畳、150平方メートル以上あるそうです。
圧巻です。


何かお土産でもあるかと、売店を覗きましたが、地元新潟人として目を引いたもの!
北方博物館の藤棚ライトアップ:藤饅頭@新潟
丸屋本店さんが作っている、藤の花びらをイメージした藤饅頭
1個130円
甘さ控えめ、ふんわりとした食感で上品な味わいでした。





このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
北方博物館の藤棚ライトアップ:藤饅頭@新潟
    コメント(0)