ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年06月09日

ソイ3匹:のんびり釣行:山の下側テトラ帯の穴釣り@新潟

3月上旬 休日 晴れ 4mの西風

アマチュア無線の3.5MHzの交信国数を伸ばそうと、ローバンドの季節ももうすぐ終わってしまうので明るくなる6時すぎまで夜更かししてしまいました。ZZZ…

結局寝坊して起きたのは10時過ぎシーッ、、、、

どうしようかと思ったがあまりにも天気が良いのでもったいなくて穴釣りに出掛けることにしました。ニコニコ

11時頃に家を出て山ノ下方面のテトラ帯へ。

結構西風がつよくて、澄んでいたがうねりもあり。

穴釣りの釣り人が一人だけいました。

11時40分頃から竿だし。
もう、お昼です。テヘッ

10分ほどしてちびソイ、その後1回あたりあるが、途中バレ。

10分位してソイが立て続けに2匹釣れるもそれっきり。
釣れるソイはチビソイです。

12時10分頃から無しのつぶて。

餌も無くならなくなってしまいました。

ソイ3匹:のんびり釣行:山の下側テトラ帯の穴釣り@新潟
この日の釣果。

気温は11℃ほどあるも風が強くて寒し。

13時10分まで竿だしして諦め納竿としました。
スロースタートの割にはOK?




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ソイ3匹:のんびり釣行:山の下側テトラ帯の穴釣り@新潟
    コメント(0)