2019年04月04日
思いがけないプチ収穫:サクラマス釣行@新潟
3月下旬 休日 朝から天気良し
最高気温13℃の予想でしたが朝は4℃
のんびり7時過ぎに起床して家を9時半頃に出ました。
陽も大分あがって良いコンディション。
サクラマス、釣れていないのか橋下には誰もいません。

一番下流に常連の爺ちゃんが居たので情報収集。
朝から未だ誰も釣れたと聞いていないとのこと。
やはりダメなようです。
河口に掛けた漁師さんの網にやっとマスが掛かったと言ってました。
ちょっと場所移動して孵化場前には車が3台。
平水。前日より10㎝位下がったか、、、水温6.4℃。濁りほぼなし。
前日の増水で魚が入ってきたことを期待したのですが、、、
マスがいれば絶対釣れる条件ですがだれも釣れません。
12時近くなったらやめるつもりでいたのですが、
常連さんが、”これからが良いからもう少しやれと、、”
その言葉に乗せられて13時半過ぎまで竿を出しましたが何ごともありませんでした。

そんな中あちこち場所を移動していたら、、、
この日の得物は、プチハサミを草むらで見つけました。
せめてもの収穫でした。
最高気温13℃の予想でしたが朝は4℃
のんびり7時過ぎに起床して家を9時半頃に出ました。
陽も大分あがって良いコンディション。
サクラマス、釣れていないのか橋下には誰もいません。

一番下流に常連の爺ちゃんが居たので情報収集。
朝から未だ誰も釣れたと聞いていないとのこと。
やはりダメなようです。
河口に掛けた漁師さんの網にやっとマスが掛かったと言ってました。
ちょっと場所移動して孵化場前には車が3台。
平水。前日より10㎝位下がったか、、、水温6.4℃。濁りほぼなし。
前日の増水で魚が入ってきたことを期待したのですが、、、
マスがいれば絶対釣れる条件ですがだれも釣れません。
12時近くなったらやめるつもりでいたのですが、
常連さんが、”これからが良いからもう少しやれと、、”
その言葉に乗せられて13時半過ぎまで竿を出しましたが何ごともありませんでした。

そんな中あちこち場所を移動していたら、、、
この日の得物は、プチハサミを草むらで見つけました。
せめてもの収穫でした。
