2018年05月13日
手負いのサクラマスゲット!のち歯医者@新潟
4月中旬 休日 天気予報では朝方のみ雨とのこと
5時15分目覚まし。外は曇りです。
右下奥歯のかぶせ物が前夜に外れて、ちょっと焦りました。
特に虫歯が悪化したわけでもなく、接着剤の劣化だった模様。
半日程度なら、飲み食いさえ控えていて条件が良ければ、再度接着してもらうことが出来ます。
たまに使っていた歯科医院の診察券を持ち、ブラックコーヒーだけ持って家を6時丁度位に出ました。
若干の増水、10cm位か。濁りはほとんどなく、水温7.6度
赤金のスプーンをキャストして5巻くらいしたら、1投目からなんと当たり!
なんなく寄せて玉網入れ成功!

しっかり口角にスプーンがフッキング、、、これならまずバレません。
時計を見ると7時10分でした。

8時頃から雨が強くなったので車の中で1時間ほど待機。
サクラマスは釣れるといつも帰るまではストリンガーに繋いで生かしておきますが、

以前にシーバスをシングルで引っかけていて逃げられたことが有ったので、サクラマスに限らずご覧のとおりダブルで鰓に引っ掛けることにしています。
サクラマスも釣れて気持に余裕が出来、9時半になり歯科医院に電話をかけて12時の予約を入れました。
歯科医院の予約に間に合うように11時まで竿を出しましたが当たりなく納竿。

55cm、1.9kgのメスでした。
尻尾のあたりに傷があり尻ビレが痛んでいました。
おそらく、網に1回引っかかったのでしょう。
前夜に外れたクラウンは930円で運よくすぐに取り付けてもらうことが出来ました。
普通に歯を使える有難味をこんなことで再認識した次第です。
歯は大切にしましょう。
5時15分目覚まし。外は曇りです。
右下奥歯のかぶせ物が前夜に外れて、ちょっと焦りました。
特に虫歯が悪化したわけでもなく、接着剤の劣化だった模様。
半日程度なら、飲み食いさえ控えていて条件が良ければ、再度接着してもらうことが出来ます。
たまに使っていた歯科医院の診察券を持ち、ブラックコーヒーだけ持って家を6時丁度位に出ました。
若干の増水、10cm位か。濁りはほとんどなく、水温7.6度
赤金のスプーンをキャストして5巻くらいしたら、1投目からなんと当たり!
なんなく寄せて玉網入れ成功!

しっかり口角にスプーンがフッキング、、、これならまずバレません。
時計を見ると7時10分でした。

8時頃から雨が強くなったので車の中で1時間ほど待機。
サクラマスは釣れるといつも帰るまではストリンガーに繋いで生かしておきますが、

以前にシーバスをシングルで引っかけていて逃げられたことが有ったので、サクラマスに限らずご覧のとおりダブルで鰓に引っ掛けることにしています。
サクラマスも釣れて気持に余裕が出来、9時半になり歯科医院に電話をかけて12時の予約を入れました。
歯科医院の予約に間に合うように11時まで竿を出しましたが当たりなく納竿。

55cm、1.9kgのメスでした。
尻尾のあたりに傷があり尻ビレが痛んでいました。
おそらく、網に1回引っかかったのでしょう。
前夜に外れたクラウンは930円で運よくすぐに取り付けてもらうことが出来ました。
普通に歯を使える有難味をこんなことで再認識した次第です。
歯は大切にしましょう。