ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年01月27日

ゴンズイの揚げびたしとにしん蕎麦とゆず七味@新潟

夕方久しぶりに鳥屋野潟ランニングをして一汗かいて、一風呂浴びて楽しい晩酌。

穴釣りで釣れたゴンズイ、、、

3枚におろして、カタクリ粉をまぶして揚げました。
クルりと丸まってます。
ゴンズイの揚げびたしとにしん蕎麦とゆず七味@新潟
自分で採ってきたギンナン、ムカゴを一緒に揚げて、紫色の辛味大根を卸して茹でたカキノモトを彩に添え、揚げ浸しにしていただきましたました。


そして、、

この日の晩酌の〆は、にしん蕎麦。ニコニコ
ゴンズイの揚げびたしとにしん蕎麦とゆず七味@新潟
身欠き鰊の山椒煮(甘露煮)、、、会津の特産にもなっていますが、全国的にも売られていると思います。

温かいお蕎麦で、たまに食べたくなりますね。

そうそう、にしん蕎麦とくれば、、、
一緒に写っているゆず七味唐辛子はもう20年以上お取り寄せで使っている七味唐辛子です。
私は会津の強清水にある千本蕎麦さんからお取り寄せしています。

実はあの有名な東京の老舗蕎麦屋:神田まつやさんも同じものを使っていることを、後になって知りましたが、舌は間違っていなかったとうれしく思ったことでした。

ご馳走様~




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(料理)の記事画像
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯
自家製山椒味噌作り@新潟
イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟
ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟
朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟
同じカテゴリー(料理)の記事
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯 (2023-11-06 22:06)
 自家製山椒味噌作り@新潟 (2023-11-05 21:57)
 イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟 (2023-11-03 21:27)
 ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟 (2023-11-02 21:53)
 朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟 (2023-11-01 21:42)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ゴンズイの揚げびたしとにしん蕎麦とゆず七味@新潟
    コメント(0)