ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年08月26日

増水&濁りで思わずサクラマスゲット@新潟

5月中旬 休日 朝から晴れ

川は増水、濁り、、、この日は少しのんびり。

9時前にサクラマス釣りのちワラビ採りの予定で家を出ました。車


濁りは結構あります。

そして解禁後私が通った中で一番の増水。ZZZ…

増水&濁りで思わずサクラマスゲット@新潟

いつもだと長靴で済ますのですが、さすがに長靴では無理でヒップウェーダーを履いて9時45分頃から釣り開始。

水温10.2℃ そろそろ10℃を越えるようになりました。

解禁当初はガイドも凍る中で釣りをしていたのですが、、、

他に釣り人は一人のみ。

初めミノーを投げていましたがスプーンに変更。

釣れないつもりでいたのですが、、、、

10時過ぎにヒットビックリ

難なく玉網入れ出来ました。チョキ

増水&濁りで思わずサクラマスゲット@新潟
51cm 1.6Kgとやや小ぶりのメスでした。

11時半までと決めていたが釣り友が11時頃にやって来て、ものの10分くらいで45cm位のマスを私の脇で釣り上げました。ビックリ

やられたという感じでしたが欲が出て延長。

12時50分頃にコツン当たりがあったので更に13時20分頃まで竿を出してしまいました。ニコニコ

増水時は魚が動くので要注意!でした。

濁りがあるので、後は運とタイミングでしょうかテヘッ、、、




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
増水&濁りで思わずサクラマスゲット@新潟
    コメント(0)