ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年01月02日

かめ吉の田んぼと案山子:鳥屋野潟公園@新潟

8月下旬 夕暮れ時の鳥屋野潟ランニング

仕事から帰ってもまだ日が長いので明るい内に鳥屋野潟ランニングに出かけられます。

明るいうちは鳥屋野潟外周の道路を走るよりも公園内の小道を走るのが楽しいですね。ダッシュ

いくつかある観察池のうち、一番小さな観察池の一角になにやらへんてこりんな恰好をした案山子発見。ビックリ

かめ吉の田んぼと案山子:鳥屋野潟公園@新潟
近づいてみると小さな田んぼがあって亀と人の案山子が建ってました。

脇を何回も走りすぎていましたが案山子がなかったので分かりづらかったようですが、公園事務所の方が稲を育てていたようです。

そろそろ稲の穂も立派に成長する時期なので案山子を作って立てたのでしょう。ニコニコ

かめ吉の田んぼと案山子:鳥屋野潟公園@新潟
かめ吉の田んぼ と書かれた建て看板がありました。

かめ吉の田んぼと案山子:鳥屋野潟公園@新潟
かめ吉って言うんですね。

正面から見た姿。

防水手袋の手、足は長靴、頭には手拭いを被ってました。

お腹はベニヤ板で緑色!?に塗られてました。、


裏に回ると、、、、

かめ吉の田んぼと案山子:鳥屋野潟公園@新潟
甲羅はザルで出来てましたが手足が出てている位置がなんか変。
尻尾はありました。

なぜかザルで出来た甲羅は緑色に塗られているようですが甲羅らしく見えません。

そしてなぜかTの字が????
田んぼのTでしょうか。テヘッ

何だか全体、腹と甲羅のバランス?が良くない様な気がしますが、楽しませていただいたので文句は言わないことにしましょう。

これまでもいろんな案山子を紹介しましたが、この案山子も笑えました。ニコニコ




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
この記事へのコメント
明けまして
  おめでとうございます。
今年も色々とお世話になりますが宜しくお願いいたします。

かめ吉の案山子は可愛いですよ、近かったら見に行きたいです。
Posted by esu3goesu3go at 2014年01月03日 09:12
esu3goさん あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。

かめ吉の田んぼ、収穫された穂は天日干しでした。
Posted by ZenZen at 2014年01月03日 21:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
かめ吉の田んぼと案山子:鳥屋野潟公園@新潟
    コメント(2)