ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年01月02日

意外!!日出日没時間と冬至や夏至の関係

意外!!日出日没時間と冬至や夏至の関係
西港:赤ひげ漁の船と日の出

先日、冬至の日が日の出が一番遅く、日の入りが一番早いような記載をしましたが潮汐表を見ていて意外な事実に気づきました。

新潟では日の出時間が一番遅いのは1月2日から1月12日までで7時00分でした。
まだまだ遅くなっているんです。
また日の入り時刻が一番早いのは12月2日から16日までで16時25分でした。
もうすでに日没時間は遅くなり始めてます。

確かに日照時間が一番短いのは冬至の日、一番長いのは夏至の日です。
単純に考えれば冬至の日は1年で一番日の出が遅く日の入りが早い日で、夏至は一番日の出が早く日の入りが遅い日と思いますよね。
しかしそう単純な話ではなかったことをこの歳になるまで知りませんでした。

日出時間が一番遅い(早い)日と日没時間が一番早い(遅い)日は一致せず微妙にずれているのです。
自転軸が横道面からずれているだけで説明できる問題でもなさそうで自分の頭の中だけで考えていても解決できませんでした。

どうしてなのでしょう?

その答えは海上保安庁海上情報のホームページにありました。

みなさんも覗いてみて下さい。” へぇ~ ”です。
このこと以外でも” へぇ~ ”が見つかります。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
この記事へのコメント
そうですねぇw元旦が一番遅いんですねぇw意外とみんな知らないみたいですね^^
Posted by at 2007年01月02日 17:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
意外!!日出日没時間と冬至や夏至の関係
    コメント(1)