ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月14日

やっとありつけた晩酌@新潟

結局この日はタコ釣りから帰りタコの始末をして風呂に入って晩酌にありつけたのは23時ちょっと前でした。汗

カモねぎまつり、新潟ふるさと村でお買い物、真鴨の解体、タコ釣りにタコの始末、、、、
精力的に1日楽しく過ごすことができました。ハート

せわしない時間も終わりやっと至福の晩酌の一時です。ビール

やっとありつけた晩酌@新潟
この日はカモの気管軟骨と手羽、首を焼いて食べました。

気管はコリコリして歯ごたえがあり美味かったです。豚や牛の気管軟骨は大きいので食べ応えがありますが、カモの気管は8mm程度しかないので水分も飛び、カラッとしてちょっと期待はずれな感じでした。
手羽先や首の肉は締まっていて歯ごたえもありジビエ料理としては満足のいくものでした。

タコブツは珍味のエラ一つと頭の部分で少しだけ作りました。

ヌメリ取りの塩もみ前に足を一本切り分け皮を剥ぎ取り作った生タコ刺し。
刺身包丁を入れる前はマナイタに叩き付けるとキュ~っと縮みます。
お酒は買ってきたばかりの菊水新酒:一番搾り でした

やっとありつけた晩酌@新潟
こちらは5種の揚げ物。
ムカゴ、ギンナン、シシトウ、ゴボウ、タコでした。
抹茶塩でいただきました。


やっとありつけた晩酌@新潟
こちらは最後の〆。
カモ南蕎麦でした。
蕎麦は以前紹介したむじなそば
昨年作ったナメコとナラタケの瓶詰めをあけ、捌いた真鴨の胸肉が入ってます。

超贅沢な天然カモ&天然キノコ蕎麦でした。ハート




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(料理)の記事画像
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯
自家製山椒味噌作り@新潟
イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟
ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟
朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟
同じカテゴリー(料理)の記事
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯 (2023-11-06 22:06)
 自家製山椒味噌作り@新潟 (2023-11-05 21:57)
 イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟 (2023-11-03 21:27)
 ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟 (2023-11-02 21:53)
 朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟 (2023-11-01 21:42)
この記事へのコメント
鴨南蕎麦、美味しそうですねぇ。
体の心までしっかりあったまりそう。
Posted by ささやささや at 2013年04月14日 22:49
こんにちは!
食べた事がない物ばかりです、カモ南蕎麦の美味しそうな事堪りませんよ。
Posted by esu3goesu3go at 2013年04月15日 10:04
ささやさん こんばんわ&はじめまして
野鴨は独特の匂いがありますが美味いです。
合鴨などのブロイラーとは違います。


esu3goさん こんばんわ
ありがとうございます。天然素材で固めました。(笑)
Posted by ZenZen at 2013年04月15日 21:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっとありつけた晩酌@新潟
    コメント(3)