ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年11月12日

珍味ハッカクの干物と北海道の思い出@新潟

今は新潟県でも荒川を始め阿賀野川でもサケ釣りができるようになりました。

荒川ではボチボチと釣果報告も聞こえてきます。

20年くらい昔、サケ釣りが北海道で解禁になった頃、遅い夏休みを利用して5年間ほどサケ釣りに北海道に通った時期がありました。

新潟から新日本海フェリーで小樽経由で車を持ち込んでの車中泊釣行。

5時頃に小樽港に着いて高速利用で道東を目指します。
日高牧場に7時頃に着いて朝食がお決まりでした。

その当時は中標津の虫類川や白糠町の茶路川に通いました。
圧倒的にルアーで釣れるのですがフライフィッシャーマンの意地?でストリーマーでがんばってました。
(今思うとありえない話です。プライド? 釣れれば良いんです。ニコニコ

何年目だったか、帰りのフェリーを待つために小樽港近くの公園の駐車場で車中泊。
近くの銭湯で一風呂浴びて、近くの居酒屋に入ったら面白い食べ物がいろいろありました。
ウニやイクラは本州とは比べ物にならないくらいボリュームもあって安かったです。
珍味も色々。聞いた事の無いようなメニューもありました。
そんな中にハッカクの干物があり食べたのが始めての出合いでした。

八角:ハッカク(ワカマツ)
北海道では普通に流通しているようですが本州以南の人にはなじみのない魚かもしれません。

珍味ハッカクの干物と北海道の思い出@新潟
大きさは30cm前後、チョウザメに似た面白い顔をしています。
こんな顔をしていても見かけによらず、餌はゴカイやイソメなどのようです。
キスの仲間?テヘッ

新潟万代島の以前に紹介したピア万代で売られていました。

ここは面白いものがあり覗いていて飽きません。

美味しそう
表と裏です。マウスを乗っけるとひっくり返ります。
表側は鎧のようなウロコで被われていて皮は食べることができませんしウロコも落とせません。
(アジのゼンゴのようなものでびっしりと被われてます。判る人にしか判りませんね)
食べる部分は少ないですがハタハタのように身離れがよく、脂も乗っていて美味しい魚です。

見つけたらぜひご賞味を。

ちなみに北海道では背中側の皮を薄く包丁でそぎ落とし田楽味噌を載せて焼いたものやお刺身を食べたことがあります。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
この記事へのコメント
お久しぶりです。
いづみやブログのプチアニキ、実物を見ましたがきれいでしたね。
私は7本でした。荒川名物の強風の中よう頑張りました。
今年は、山形寒河江で2本、三条五十嵐川で2本でした。
Posted by bonkuma at 2012年11月13日 10:00
bonkumaさん こんばんわ
あちこちで頑張っていらっしゃいますね。その日に7本ですか?すごいですね。腕がパンパンに張ったのではないですか?
サケとのファイト、楽しそうです。
Posted by ZenZen at 2012年11月14日 19:22
こんにちは!
トクビレはさかな検定の時に覚えました、鹿児島では見ませんから日本海で捕れる魚でしょうね。美味しそうですよね。
Posted by esu3go at 2012年11月15日 08:09
esu3goさん こんばんわ
さすが!さかな検定を受けられただけのことはありますね。トクビレ、、ヒレがとても大きいから付いた名前なんでしょうね。美味しい魚なのでもし見かけることがあったら御賞味ください。
Posted by Zen at 2012年11月15日 19:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
珍味ハッカクの干物と北海道の思い出@新潟
    コメント(4)