2012年10月19日
セイゴ1匹と最後のウミソウメン:朝飯前釣行@新潟
7月上旬 平日 晴れ 波予報0.5m 大潮
前日メバルを爆釣したので、連日同じことをしてもしょうがありません。
この日は西港に向かいましたが、堤防の信濃川側でシーバスを狙うことにして11ftのシーバスロッドを持って出かけました。
連日、数本ですが朝方釣れているようです。
駐車場はガラ空き
。
明るくなるころに1回コツン当たりがありましたが乗りませんでした。
5時過ぎにマルアミーゴ蛍光チャート、足元近くでヒットしました。
少しだけやり取りが楽しめました。
釣れたのは40cmのセイゴ。

危うい掛かり方でした。
うまく玉網入れできてラッキー
この日は数人竿を出していましたが朝のうちに釣れたのは私だけだったようでした。
たまにはこんなこともあります。
海側はベタ凪でサッパリ。

その後、シーバスも釣れそうもない雰囲気だったので早めに竿をたたんで
前回が最後と思いましたがほんの少し1回分だけウミソウメンを採りました。
大方のものは化けて食べられそうもなくなっていました。
これが本当に最後でした。
前日メバルを爆釣したので、連日同じことをしてもしょうがありません。
この日は西港に向かいましたが、堤防の信濃川側でシーバスを狙うことにして11ftのシーバスロッドを持って出かけました。
連日、数本ですが朝方釣れているようです。
駐車場はガラ空き

明るくなるころに1回コツン当たりがありましたが乗りませんでした。
5時過ぎにマルアミーゴ蛍光チャート、足元近くでヒットしました。
少しだけやり取りが楽しめました。
釣れたのは40cmのセイゴ。

危うい掛かり方でした。
うまく玉網入れできてラッキー

この日は数人竿を出していましたが朝のうちに釣れたのは私だけだったようでした。
たまにはこんなこともあります。
海側はベタ凪でサッパリ。

その後、シーバスも釣れそうもない雰囲気だったので早めに竿をたたんで
前回が最後と思いましたがほんの少し1回分だけウミソウメンを採りました。
大方のものは化けて食べられそうもなくなっていました。
これが本当に最後でした。
Posted by Zen at 08:40│Comments(2)
│魚釣り
この記事へのコメント
こんにちは!
今回はシーバスの釣果ですか、色んな魚が釣れて楽しそうです。
今回はシーバスの釣果ですか、色んな魚が釣れて楽しそうです。
Posted by esu3go
at 2012年10月20日 10:25

esu3goさん おはようございます
この日はラッキーでした。
いろいろな食材が釣れて、食べるのが楽しみでした。へへ
この日はラッキーでした。
いろいろな食材が釣れて、食べるのが楽しみでした。へへ
Posted by Zen at 2012年10月21日 08:34