2011年09月04日
イナダ8匹:ショートロッドでラインブレーク2回@新潟
6月上旬 休日 朝飯前釣行 晴れ 波予報0.5m
3時20分目覚まし、暗いうちに家をでました。
相変わらず駐車場の車は少なく10台程度。
朝方は風は落ち着いていたが5時頃から西寄りの風が吹いて波が出てきました。
朝マズメから4時半頃までワンベイトを投げたがメバルは釣れず。
数日前からメバルを主に考えていたのでエーテックの7.6ft:RunsBack(~21g)という竿を使ってましたが、湾ベイトをそのまま18gのムーチョルチアに交換してでイナダ狙いに。
ショートロッドなのでイナダがかかるとやり取りがとても楽しいです。
10カウント程度と底を取らずに巻き上げ。たまにシャクリ。
ナブラはほとんど出ないがボチボチ釣れました。
海水の濁りもそこそこあったのでイナダは口周りのスレ掛かりも多くバレも多い。
また掛かりどころが悪い上に、ショートロッドなので寄せるのに手間取りイナダの好き勝手に走り回られます。
楽しいといえば楽しいのですが、、、
そのためリーダーがテトラに擦れて痛恨のラインブレークを2回もしてしまいました。
7.6ftのロッドにエギング用の0.8号PEと1.75号のリーダーでは致し方なし。
もう少しイナダに見合ったタックルを使えばよかったと後悔。
5時過ぎに釣り友から電話あり、風向き悪くなり波も立ちメバル2匹しか釣れなかったと言ってました。

私は結局8時頃まで竿だししてイナダ8匹の釣果でした。
3時20分目覚まし、暗いうちに家をでました。
相変わらず駐車場の車は少なく10台程度。
朝方は風は落ち着いていたが5時頃から西寄りの風が吹いて波が出てきました。
朝マズメから4時半頃までワンベイトを投げたがメバルは釣れず。
数日前からメバルを主に考えていたのでエーテックの7.6ft:RunsBack(~21g)という竿を使ってましたが、湾ベイトをそのまま18gのムーチョルチアに交換してでイナダ狙いに。
ショートロッドなのでイナダがかかるとやり取りがとても楽しいです。
10カウント程度と底を取らずに巻き上げ。たまにシャクリ。
ナブラはほとんど出ないがボチボチ釣れました。
海水の濁りもそこそこあったのでイナダは口周りのスレ掛かりも多くバレも多い。
また掛かりどころが悪い上に、ショートロッドなので寄せるのに手間取りイナダの好き勝手に走り回られます。

楽しいといえば楽しいのですが、、、
そのためリーダーがテトラに擦れて痛恨のラインブレークを2回もしてしまいました。

7.6ftのロッドにエギング用の0.8号PEと1.75号のリーダーでは致し方なし。
もう少しイナダに見合ったタックルを使えばよかったと後悔。

5時過ぎに釣り友から電話あり、風向き悪くなり波も立ちメバル2匹しか釣れなかったと言ってました。

私は結局8時頃まで竿だししてイナダ8匹の釣果でした。

Posted by Zen at 08:42│Comments(2)
│魚釣り
この記事へのコメント
こんにちは!
0.8号PEに1.75号のリーダーなら最高に楽しいでしょうね、イナダ8匹は凄いです。私も釣りたいです。
0.8号PEに1.75号のリーダーなら最高に楽しいでしょうね、イナダ8匹は凄いです。私も釣りたいです。
Posted by esu3go at 2011年09月04日 10:55
esu3goさん おはようございます
ちょっと不釣合いなタックルでしたが楽しかったです。(笑&汗)
ちょっと不釣合いなタックルでしたが楽しかったです。(笑&汗)
Posted by Zen at 2011年09月05日 07:59