ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月20日

嗚呼悲し!昨今児童公園事情@新潟

事なかれ主義のはびこる日本社会。

児童公園にもかいま見ることができます。

子供が怪我をしたのはこんなものが置いてあるからだとクレームをつける親、何かあっては困るからと事なかれ主義のお役所の役人。

いつから日本はこうなってしまったのでしょう。

嗚呼悲し!昨今児童公園事情@新潟
我が家の近くにある空き地です。
じゃなくて児童公園でした。汗
それにしてもなんとも味気ない児童公園ですね。

あるのは跨って遊ぶパンダと馬の遊具だけしかありません。ブロークンハート

児童公園といえばブランコに滑り台、くるくる回る球状のかごの遊具、うんていなどなど。

私も落ちたりぶつかったりして怪我をしながら遊んだものですが、どうやったら怪我をせずに遊べるかとかどういうことをしたら危ないかなどを知らないうちに学んだような気がします。

嗚呼悲し!昨今児童公園事情@新潟
こちらは鳥屋野潟公園の一角、清五郎の松の近くにある児童公園の滑り台でした。

嗚呼悲し!昨今児童公園事情@新潟
虎ロープでがんじがらめにしてご丁寧に亀甲縛りまでしてありました。ガーン

今時の子供たちはかわいそうと思う反面、このような光景をみて育ちいつか親になるのだと思うと、さらに先が思いやられますね。ZZZ…

この間をすり抜けて遊ぶなんてのは面白いかもしれませんね。テヘッ





このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
この記事へのコメント
こんにちは!
滑り台は壊れていて危険なのでしょうかね?
でも他の遊具にも虎ロープが~~!遊ぶなと言う事でしょう。
Posted by esu3go at 2010年09月21日 15:00
esu3goさん こんばんわ
壊れているわけではありません。
遊んではいけませんという事ですね。
何のための児童公園だかわかりません。
Posted by Zen at 2010年09月21日 17:42
こんばんは!
私の小さい頃は、遊具で遊んで不注意で怪我しても
自己責任で済ませていて、逆に親から怒られていました。
怪我する事で、今度は注意するようになったかと思います。
ナイフで鉛筆を削り損ねて、指を怪我したら次はこの教訓を生かして
こうゆう風に鉛筆をけずろうと自分でシュミレーションしました。
現代は自己主張だけする人間が多くなったせいでしょうか?

中途半端にトラロープで縛ってあるならかえって問題だと思いますが。
Posted by タコピッタン at 2010年09月21日 21:03
支柱が錆びて朽ちかけている遊具ならいざ知らず、一見きれいな遊具がこんな状態とは、いったい誰がどんなクレームをつけたのでしょうかね?
何だか、新潟の防波堤にも通ずるものがありますね。
Posted by ムニエル at 2010年09月21日 22:13
タコピッタンさん おはようございます
今の日本人は考え方が変な方向に向いていますよね。どうしたら良くなるのでしょうか、、、


ムニエルさん おはようございます
釣り人のモラルも大事ですが自己責任という事で堤防をもっと自由に開放してほしいですね。
Posted by Zen at 2010年09月22日 08:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
嗚呼悲し!昨今児童公園事情@新潟
    コメント(5)