2023/08/20 21:49:37
大湊直売所
2023/08/20 久々の大湊直売所での山菜などのお買物:GW@新潟
2023/03/05 秋の味覚オンパレード:大湊特売所でお買物@新潟
2022/05/30 阿賀の里と大湊直売所::久しぶりの五頭・三川方面探訪:その3@新潟
2021/10/16 新保こんにゃくと大湊直売所:カモねぎまつり後サイクリング:その3@新潟
2020/09/03 大湊直売所で買った山菜ほか:ネマガリタケ採り@新潟
2019/12/05 満願寺のハサギと秋の味覚一杯お買いもの@新潟
2019/07/06 ラッキョウや佐藤錦、プラムなど:桂清水の水汲み後の大湊直売所@新潟
2019/05/12 里山での山菜取り後の大湊直売所の買い物@新潟
2018/05/30 桂清水の水汲みと大湊直売所のお買いもの@新潟
2017/02/27 サクラマス釣りのちネマガリタケ採りのち大湊直売所の買い物:GW@新潟
2016/09/30 手作りコンニャクの甘辛炒め@新潟
2016/09/24 年末の桂清水の水汲みと大湊直売所:午前の部その1@新潟
2016/03/11 熱中症?:小阿賀野川-安田-高速脇:70kmサイクリング@新潟
2016/02/08 キムラファームのタマゴ直売所とポニー@新潟
2016/01/03 ドジョウとラッキョウと山椒ほか:季節の買い物:大湊直売所@新潟
2015/11/16 午後のワラビ採りと大湊直売所のお買い物@新潟
2015/10/15 ネマガリタケ採りのその後:阿賀の里のふなっしーと大湊直売所@新潟
2015/04/11 御前ヶ遊窟登攀後のお買いものラリー@新潟
2015/02/15 山形産洋ナシ:マルゲリット マリーラ:大湊直売所@新潟
2015/01/31 新米コシヒカリ購入:大湊直売所:菅名岳登山の帰り道@新潟
2014/12/27 ゆうがお、とうがん、栗など:大湊直売所のお買い物@新潟
2014/11/10 ドジョウの柳川とカグラナンバン味噌いためで乾杯@新潟
2014/10/22 桃太郎とらっきょと大湊直売所:ワラビ採りの帰り道@新潟
2014/09/30 枯れる寸前?桂清水とマタタビの白いお化粧:ワラビ採り@新潟
2014/08/27 サクラマス釣り後のワラビ採りと桂清水ほか@新潟
2013/11/18 ラッキョウとドジョウと濁川トマト:大湊直売所@新潟
2013/10/07 ジャンボシシトウ他:大湊直売所でお買い物@新潟
2013/08/21 サクラマス釣行後のネマガリタケ採り:2013パート2@新潟
2013/07/24 黒いオカラと大湊直売所でのお買い物:GW前半の部@新潟
2013/07/11 山菜オンパレード:久しぶりの大湊直売所@新潟
2013/02/19 雷神そばまつりの帰り道のお買い物@新潟
2013/02/02 慈光寺帰りのお買いもの他@新潟
2012/09/22 ラッキョウとドジョウ:6月下旬の旬の食材:大湊直売所@新潟
2012/06/14 春の大湊直売所:山菜オンパレード@新潟
2011/10/06 天然どじょうあります&ラッキョウ:初夏の大湊直売所@新潟
2011/08/28 驚!人面トマト:大湊直売所@新潟
2011/07/20 きびだんご:面白いモノ見つけ!:大湊直売所@新潟
2011/07/23 山菜在りますの看板:妙な大湊直売所?:モミジガサとセリ@新潟
2011/06/23 大和早生:五泉産里芋:大湊直売所@新潟
2011/05/30 生コンニャクの秘密:安田の手作りコンニャク:大湊直売所@新潟
2011/05/29 レッドライディングフッド:斑入り葉チューリップ@新潟
2011/05/14 新装開店:大湊直売所@新潟
2011/01/11 2010最後のムカゴ採り:秋の収穫@新潟
2010/12/06 キノコ講習会後のムカゴ採りと栗拾い:横岩の清水他@新潟
2010/10/08 最後のワラビ採り&桂清水の水汲み&大湊直売所@新潟
2010/07/26 ウナギ or ドジョウ:土用の丑の日@新潟
2010/07/16 今年最後のタケノコ採り:朝飯前釣行のち山菜採り@新潟
2010/06/20 ワサビとコゴミとカタクリ:思わぬ収穫&大湊直売所@新潟
2009/11/27 キノコ講習会後のムカゴ採り、川上豆腐、桂清水と大湊直売所
2009/08/11 山菜採り(ワラビとシオデ)のち鮎の偵察他@新潟
2009/07/01 山ヒルと山菜ラリー第3弾:最後のネマガリタケ採り@新潟
2009/05/28 トマトの衝動買い&衝動食い:フルーツトマト:大湊直売所@新潟
2009/04/28 早春の早出川ダム:怪しい野鳥観察集団:いつもの買出し@新潟
2009/03/12 阿賀の里経由三川温泉スキー場のち大湊直売所@新潟
2009/01/20 ミゾレの三川行脚:川ガニと季節外れのフキノトウ他@新潟
2008/12/18 ムカゴ採り&桂清水の水汲み&野菜の買出し@新潟
2008/10/31 いいもの見っけ:里芋、マツタケ、エリンギ他:大湊直売所@新潟
2008/07/27 五泉のサトイモ:隠れた名品:大湊直売所@新潟
2023/03/05 秋の味覚オンパレード:大湊特売所でお買物@新潟
2022/05/30 阿賀の里と大湊直売所::久しぶりの五頭・三川方面探訪:その3@新潟
2021/10/16 新保こんにゃくと大湊直売所:カモねぎまつり後サイクリング:その3@新潟
2020/09/03 大湊直売所で買った山菜ほか:ネマガリタケ採り@新潟
2019/12/05 満願寺のハサギと秋の味覚一杯お買いもの@新潟
2019/07/06 ラッキョウや佐藤錦、プラムなど:桂清水の水汲み後の大湊直売所@新潟
2019/05/12 里山での山菜取り後の大湊直売所の買い物@新潟
2018/05/30 桂清水の水汲みと大湊直売所のお買いもの@新潟
2017/02/27 サクラマス釣りのちネマガリタケ採りのち大湊直売所の買い物:GW@新潟
2016/09/30 手作りコンニャクの甘辛炒め@新潟
2016/09/24 年末の桂清水の水汲みと大湊直売所:午前の部その1@新潟
2016/03/11 熱中症?:小阿賀野川-安田-高速脇:70kmサイクリング@新潟
2016/02/08 キムラファームのタマゴ直売所とポニー@新潟
2016/01/03 ドジョウとラッキョウと山椒ほか:季節の買い物:大湊直売所@新潟
2015/11/16 午後のワラビ採りと大湊直売所のお買い物@新潟
2015/10/15 ネマガリタケ採りのその後:阿賀の里のふなっしーと大湊直売所@新潟
2015/04/11 御前ヶ遊窟登攀後のお買いものラリー@新潟
2015/02/15 山形産洋ナシ:マルゲリット マリーラ:大湊直売所@新潟
2015/01/31 新米コシヒカリ購入:大湊直売所:菅名岳登山の帰り道@新潟
2014/12/27 ゆうがお、とうがん、栗など:大湊直売所のお買い物@新潟
2014/11/10 ドジョウの柳川とカグラナンバン味噌いためで乾杯@新潟
2014/10/22 桃太郎とらっきょと大湊直売所:ワラビ採りの帰り道@新潟
2014/09/30 枯れる寸前?桂清水とマタタビの白いお化粧:ワラビ採り@新潟
2014/08/27 サクラマス釣り後のワラビ採りと桂清水ほか@新潟
2013/11/18 ラッキョウとドジョウと濁川トマト:大湊直売所@新潟
2013/10/07 ジャンボシシトウ他:大湊直売所でお買い物@新潟
2013/08/21 サクラマス釣行後のネマガリタケ採り:2013パート2@新潟
2013/07/24 黒いオカラと大湊直売所でのお買い物:GW前半の部@新潟
2013/07/11 山菜オンパレード:久しぶりの大湊直売所@新潟
2013/02/19 雷神そばまつりの帰り道のお買い物@新潟
2013/02/02 慈光寺帰りのお買いもの他@新潟
2012/09/22 ラッキョウとドジョウ:6月下旬の旬の食材:大湊直売所@新潟
2012/06/14 春の大湊直売所:山菜オンパレード@新潟
2011/10/06 天然どじょうあります&ラッキョウ:初夏の大湊直売所@新潟
2011/08/28 驚!人面トマト:大湊直売所@新潟
2011/07/20 きびだんご:面白いモノ見つけ!:大湊直売所@新潟
2011/07/23 山菜在りますの看板:妙な大湊直売所?:モミジガサとセリ@新潟
2011/06/23 大和早生:五泉産里芋:大湊直売所@新潟
2011/05/30 生コンニャクの秘密:安田の手作りコンニャク:大湊直売所@新潟
2011/05/29 レッドライディングフッド:斑入り葉チューリップ@新潟
2011/05/14 新装開店:大湊直売所@新潟
2011/01/11 2010最後のムカゴ採り:秋の収穫@新潟
2010/12/06 キノコ講習会後のムカゴ採りと栗拾い:横岩の清水他@新潟
2010/10/08 最後のワラビ採り&桂清水の水汲み&大湊直売所@新潟
2010/07/26 ウナギ or ドジョウ:土用の丑の日@新潟
2010/07/16 今年最後のタケノコ採り:朝飯前釣行のち山菜採り@新潟
2010/06/20 ワサビとコゴミとカタクリ:思わぬ収穫&大湊直売所@新潟
2009/11/27 キノコ講習会後のムカゴ採り、川上豆腐、桂清水と大湊直売所
2009/08/11 山菜採り(ワラビとシオデ)のち鮎の偵察他@新潟
2009/07/01 山ヒルと山菜ラリー第3弾:最後のネマガリタケ採り@新潟
2009/05/28 トマトの衝動買い&衝動食い:フルーツトマト:大湊直売所@新潟
2009/04/28 早春の早出川ダム:怪しい野鳥観察集団:いつもの買出し@新潟
2009/03/12 阿賀の里経由三川温泉スキー場のち大湊直売所@新潟
2009/01/20 ミゾレの三川行脚:川ガニと季節外れのフキノトウ他@新潟
2008/12/18 ムカゴ採り&桂清水の水汲み&野菜の買出し@新潟
2008/10/31 いいもの見っけ:里芋、マツタケ、エリンギ他:大湊直売所@新潟
2008/07/27 五泉のサトイモ:隠れた名品:大湊直売所@新潟
Posted by Zen at 2023/08/20