2022/01/04 21:04:05
青空号
2022/01/04 青空号のタイヤの前後入れ替え:ビットリアのコルサ@新潟
2021/05/05 あっけなく半年でパンク:ビットリアコルサ:青空号のタイヤ@新潟
2020/11/05 奥只見枝折峠アタック:その2@新潟
2020/08/23 青空号のボトムブラケット交換と季節外れの3本ローラー@新潟
2020/07/26 青空号のシフトワイヤケーブルとシフトチューブ、リアディレーラーの交換@新潟
2020/02/14 久しぶりの3本ローラー:郡山出張後のエクササイズ@新潟
2019/04/06 もちましたブリジストン:エクステンザRR2LL:タイヤのパンク:青空号@新潟
2019/02/15 冬空の信濃川土手道サイクリング@新潟
2018/08/08 予期せぬスローパンク:青空号のタイヤチューブ@新潟
2018/07/11 青空号1万キロ達成サイクリング:不思議雲と御祝い晩酌@新潟
2018/03/28 青空号チェーン交換:チェーンチェッカー@新潟
2017/12/16 久しぶりの青空号搭乗:穴釣り後のサイクリング@新潟
2017/09/22 最後の荒川土手道サイクリング@和光
2017/09/14 2000km突破:ほおずき市後の荒川土手道サイクリング
2017/05/28 青空号の前後タイヤローテーション:ブリジストンエクステンザ RR2LL
2016/10/23 ロックブロスの自転車用ベル@新潟
2016/09/14 冬のロングライドその2@新潟
2016/08/19 たむろするムクドリと北風:万代島1周サイクリング@新潟
2016/08/13 いいモノ見つけ:GENTOS NEXERA-973R@新潟
2016/08/01 夕陽の青空号とルアーマン:万代島1周サイクリング@新潟
2016/07/20 日直後の夕暮れサイクリング:万代島1周@新潟
2016/05/30 もみ殻焼き:初秋の護摩堂山サイクリング:最近のハンドル周り@新潟
2016/04/30 クランクボルト交換:オタク的小さなおしゃれ:青空号@新潟
2016/04/22 夕暮れの萬代橋とメディアシップ:万代島1周サイクリング@新潟
2016/04/20 チェーンリングボルト交換:青空号のおしゃれ@新潟
2016/04/14 青空号のチェーン交換@新潟
2016/03/13 7月後半:連日の夕焼けサイクリング@新潟
2016/03/15 性懲りもなくまた皮サドルを買った:Brooks Team Pro@新潟
2016/02/21 影法師と飛行機雲:夕焼けサイクリング@新潟
2016/01/22 ブリジストンエクステンザ25Cとヴァームウォーター:6月サイクリング654km@新潟
2016/01/18 青空号のホイール&タイヤ交換他@新潟
2015/12/27 あぁ落車:万代島サイクリング@新潟
2015/12/14 ロードバイクの携帯空気入れ@新潟
2015/12/11 川上豆腐店や桃太郎アイス:新発田-五頭山麓-安田サイクリング@新潟
2015/11/08 SWIFT:BROOKS皮サドルを買った@新潟
2015/10/17 カスク購入:サイクリングのヘッドギア@新潟
2015/07/29 能代川りんりんロードサイクリング撤収:サクラマス@新潟
2015/06/11 穴釣り後の夕焼けサイクリング:小阿賀野川@新潟
2015/05/24 3本ローラー購入:冬場の運動不足解消作戦@新潟
2015/07/28 青空号スーパーコンパクトクランク化計画@新潟
2015/03/10 ココには何が入るでしょう?:田んぼの看板:サイクリング@新潟
2014/10/23 50kmサイクリング:土手の草刈と新潟みなとトンネル@新潟
2014/10/12 午後からちょっと小賀野川サイクリング:サンバイシ神楽:青空号@新潟
2014/08/09 GIOS青空号発進:小阿賀野川サイクリングロード:昔の思い出@新潟
2021/05/05 あっけなく半年でパンク:ビットリアコルサ:青空号のタイヤ@新潟
2020/11/05 奥只見枝折峠アタック:その2@新潟
2020/08/23 青空号のボトムブラケット交換と季節外れの3本ローラー@新潟
2020/07/26 青空号のシフトワイヤケーブルとシフトチューブ、リアディレーラーの交換@新潟
2020/02/14 久しぶりの3本ローラー:郡山出張後のエクササイズ@新潟
2019/04/06 もちましたブリジストン:エクステンザRR2LL:タイヤのパンク:青空号@新潟
2019/02/15 冬空の信濃川土手道サイクリング@新潟
2018/08/08 予期せぬスローパンク:青空号のタイヤチューブ@新潟
2018/07/11 青空号1万キロ達成サイクリング:不思議雲と御祝い晩酌@新潟
2018/03/28 青空号チェーン交換:チェーンチェッカー@新潟
2017/12/16 久しぶりの青空号搭乗:穴釣り後のサイクリング@新潟
2017/09/22 最後の荒川土手道サイクリング@和光
2017/09/14 2000km突破:ほおずき市後の荒川土手道サイクリング
2017/05/28 青空号の前後タイヤローテーション:ブリジストンエクステンザ RR2LL
2016/10/23 ロックブロスの自転車用ベル@新潟
2016/09/14 冬のロングライドその2@新潟
2016/08/19 たむろするムクドリと北風:万代島1周サイクリング@新潟
2016/08/13 いいモノ見つけ:GENTOS NEXERA-973R@新潟
2016/08/01 夕陽の青空号とルアーマン:万代島1周サイクリング@新潟
2016/07/20 日直後の夕暮れサイクリング:万代島1周@新潟
2016/05/30 もみ殻焼き:初秋の護摩堂山サイクリング:最近のハンドル周り@新潟
2016/04/30 クランクボルト交換:オタク的小さなおしゃれ:青空号@新潟
2016/04/22 夕暮れの萬代橋とメディアシップ:万代島1周サイクリング@新潟
2016/04/20 チェーンリングボルト交換:青空号のおしゃれ@新潟
2016/04/14 青空号のチェーン交換@新潟
2016/03/13 7月後半:連日の夕焼けサイクリング@新潟
2016/03/15 性懲りもなくまた皮サドルを買った:Brooks Team Pro@新潟
2016/02/21 影法師と飛行機雲:夕焼けサイクリング@新潟
2016/01/22 ブリジストンエクステンザ25Cとヴァームウォーター:6月サイクリング654km@新潟
2016/01/18 青空号のホイール&タイヤ交換他@新潟
2015/12/27 あぁ落車:万代島サイクリング@新潟
2015/12/14 ロードバイクの携帯空気入れ@新潟
2015/12/11 川上豆腐店や桃太郎アイス:新発田-五頭山麓-安田サイクリング@新潟
2015/11/08 SWIFT:BROOKS皮サドルを買った@新潟
2015/10/17 カスク購入:サイクリングのヘッドギア@新潟
2015/07/29 能代川りんりんロードサイクリング撤収:サクラマス@新潟
2015/06/11 穴釣り後の夕焼けサイクリング:小阿賀野川@新潟
2015/05/24 3本ローラー購入:冬場の運動不足解消作戦@新潟
2015/07/28 青空号スーパーコンパクトクランク化計画@新潟
2015/03/10 ココには何が入るでしょう?:田んぼの看板:サイクリング@新潟
2014/10/23 50kmサイクリング:土手の草刈と新潟みなとトンネル@新潟
2014/10/12 午後からちょっと小賀野川サイクリング:サンバイシ神楽:青空号@新潟
2014/08/09 GIOS青空号発進:小阿賀野川サイクリングロード:昔の思い出@新潟
Posted by Zen at 2022/01/04