2023/03/03 22:08:47
ナメコ
2023/03/03 山頂で絶景を眺めながらの天然ナメコ入りサッポロ一番味噌ラーメン@新潟
2023/01/11 2年前の瓶詰ナメコとヒラタケで当座煮@新潟
2020/03/24 天然ナメコとjヒラタケの瓶詰作りと当座煮で乾杯@新潟
2020/03/21 晩秋の奥胎内にキノコ採り:その2@新潟
2020/02/29 キノコの収穫と胎内地ビールと清水フード今川店の買い物:キノコ採りその3@新潟
2020/02/28 少しのナメコとサッポロ一番味噌ラーメンとブナの実:胎内キノコ採りその2@新潟
2016/08/16 11月下旬のキノコ採り:2015@新潟
2015/03/24 頂き物のナメコ:天然鴨ナメコそばでご馳走様@新潟
2014/04/03 南部地鶏のレバーの佃煮と天然カモ&ナメコソバ@新潟
2014/03/30 ナメコとナラタケとムキタケの瓶詰め作り2013@新潟
2014/03/24 2013キノコ採り:その2@新潟
2014/03/23 2013キノコ採り:その1@新潟
2013/03/07 晩秋の胎内キノコ狩りその1:桃尻ナメコと珍客@新潟
2012/02/25 ソイの煮つけと鴨きのこうどん@新潟
2012/02/28 ナメコの瓶詰作り2011年@新潟
2011/02/14 ツルッと滑って大負傷:キノコ採り:ナメコとムキタケ@新潟
2011/01/27 ナメコの瓶詰作り第2弾とムラサキシメジの煮〆@新潟
2011/01/26 ナメコ採り大作戦:ナメコとムラサキシメジ@新潟
2011/01/21 ナメコの瓶詰め作りと当座煮2種@新潟
2011/01/18 ナメコ大量:キノコ採りの部@新潟
2007/11/26 秋の野山の散策:ムカゴ、ナメコ、ガマズミ、紫式部+α
2023/01/11 2年前の瓶詰ナメコとヒラタケで当座煮@新潟
2020/03/24 天然ナメコとjヒラタケの瓶詰作りと当座煮で乾杯@新潟
2020/03/21 晩秋の奥胎内にキノコ採り:その2@新潟
2020/02/29 キノコの収穫と胎内地ビールと清水フード今川店の買い物:キノコ採りその3@新潟
2020/02/28 少しのナメコとサッポロ一番味噌ラーメンとブナの実:胎内キノコ採りその2@新潟
2016/08/16 11月下旬のキノコ採り:2015@新潟
2015/03/24 頂き物のナメコ:天然鴨ナメコそばでご馳走様@新潟
2014/04/03 南部地鶏のレバーの佃煮と天然カモ&ナメコソバ@新潟
2014/03/30 ナメコとナラタケとムキタケの瓶詰め作り2013@新潟
2014/03/24 2013キノコ採り:その2@新潟
2014/03/23 2013キノコ採り:その1@新潟
2013/03/07 晩秋の胎内キノコ狩りその1:桃尻ナメコと珍客@新潟
2012/02/25 ソイの煮つけと鴨きのこうどん@新潟
2012/02/28 ナメコの瓶詰作り2011年@新潟
2011/02/14 ツルッと滑って大負傷:キノコ採り:ナメコとムキタケ@新潟
2011/01/27 ナメコの瓶詰作り第2弾とムラサキシメジの煮〆@新潟
2011/01/26 ナメコ採り大作戦:ナメコとムラサキシメジ@新潟
2011/01/21 ナメコの瓶詰め作りと当座煮2種@新潟
2011/01/18 ナメコ大量:キノコ採りの部@新潟
2007/11/26 秋の野山の散策:ムカゴ、ナメコ、ガマズミ、紫式部+α
Posted by Zen at 2023/03/03