2022/05/29 21:12:07
桂清水
2022/05/29 桂清水の水汲みとヤマヒル:久しぶりの五頭・三川方面探訪:その2@新潟
2020/11/15 大活躍!格安ヤッケ:ヤマヒル:桂清水の水汲み@新潟
2019/12/03 久し振りの桂清水の水汲みと萱の実と胡桃とギンナン拾い@新潟
2019/07/05 久し振りの桂清水の水汲みとヤマヒル&ワラビ採り&メジロアブ@新潟
2018/08/09 桂清水の水汲み:キクラゲとミズとオトシブミ@新潟
2018/05/30 桂清水の水汲みと大湊直売所のお買いもの@新潟
2017/11/27 ムカゴ採りと桂清水の水汲み:2016秋@新潟
2016/09/24 年末の桂清水の水汲みと大湊直売所:午前の部その1@新潟
2016/06/24 ムカゴ採りとクルミ拾いと桂清水@新潟
2016/02/02 桂清水の水汲みと2015最後?のワラビ採り@新潟
2015/08/29 半年ぶりの桂清水の水汲み@新潟
2015/02/10 10月上旬桂清水の水汲み:落ち鮎とミゾソバとヤマヒル@新潟
2014/12/26 9月上旬の桂清水の水汲み:鮎釣りとヤマヒル@新潟
2014/11/07 雨の桂清水の水汲みとヤマヒルとワラビ採り@新潟
2014/10/05 ヘビイチゴ:桂清水の林道道中@新潟
2014/10/01 ヤマグワの実:桂清水の水汲み@新潟
2014/09/30 枯れる寸前?桂清水とマタタビの白いお化粧:ワラビ採り@新潟
2014/08/27 サクラマス釣り後のワラビ採りと桂清水ほか@新潟
2014/02/08 桂清水で人とモリアオガエルに会った@新潟
2013/12/07 お見事!トノサマバッタの擬態:桂清水@新潟
2013/10/04 シャガの花とキイチゴとキクラゲ:ワラビ採り後の桂清水@新潟
2013/09/08 桂清水の水汲みとオトシブミと日本タンポポ@新潟
2013/02/02 慈光寺帰りのお買いもの他@新潟
2012/11/03 今年最後のワラビ採りと桂清水の水汲み@新潟
2012/08/25 ワラビ採りとヤマヒルと桂清水の折れた石碑@新潟
2012/01/29 阿賀の里の桂清水と秋の山の幸@新潟
2012/01/14 御神楽登山の帰り道:桂清水と阿賀の里と大湊直売所@新潟
2011/11/05 阿賀野川の鮎の偵察とワラビ採りと桂清水の水汲み:海の日@新潟
2010/10/18 ミスジチョウ:桂清水の水汲み@新潟
2010/10/08 最後のワラビ採り&桂清水の水汲み&大湊直売所@新潟
2010/08/03 桂清水の源泉への道険し2010@新潟
2010/04/25 阿賀の里分店:イオン新潟南店@新潟
2009/11/27 キノコ講習会後のムカゴ採り、川上豆腐、桂清水と大湊直売所
2008/12/18 ムカゴ採り&桂清水の水汲み&野菜の買出し@新潟
2008/10/30 巨大ナメクジ発見!:キノコの偵察と桂清水の水汲み@新潟
2008/09/14 マタタビ採りと桂清水@新潟
2008/08/31 最後のワラビ採り?+赤いオカラ@新潟
2008/08/13 阿賀野川解禁日:ワラビ採り+清水の水汲み+ドジョウ@新潟
2008/08/04 桂清水の水汲み+山菜採り+α:マタタビの花とタテハ@新潟
2008/07/06 阿賀の里の桂清水とワラビ採り@新潟
2008/05/31 至福の晩酌:ゴールデンウィーク1-3@新潟
2008/05/04 桂清水への道険し:法面崩落通行止め:至福の水割り
2007/07/30 桂清水:名水:越の華酒造
2020/11/15 大活躍!格安ヤッケ:ヤマヒル:桂清水の水汲み@新潟
2019/12/03 久し振りの桂清水の水汲みと萱の実と胡桃とギンナン拾い@新潟
2019/07/05 久し振りの桂清水の水汲みとヤマヒル&ワラビ採り&メジロアブ@新潟
2018/08/09 桂清水の水汲み:キクラゲとミズとオトシブミ@新潟
2018/05/30 桂清水の水汲みと大湊直売所のお買いもの@新潟
2017/11/27 ムカゴ採りと桂清水の水汲み:2016秋@新潟
2016/09/24 年末の桂清水の水汲みと大湊直売所:午前の部その1@新潟
2016/06/24 ムカゴ採りとクルミ拾いと桂清水@新潟
2016/02/02 桂清水の水汲みと2015最後?のワラビ採り@新潟
2015/08/29 半年ぶりの桂清水の水汲み@新潟
2015/02/10 10月上旬桂清水の水汲み:落ち鮎とミゾソバとヤマヒル@新潟
2014/12/26 9月上旬の桂清水の水汲み:鮎釣りとヤマヒル@新潟
2014/11/07 雨の桂清水の水汲みとヤマヒルとワラビ採り@新潟
2014/10/05 ヘビイチゴ:桂清水の林道道中@新潟
2014/10/01 ヤマグワの実:桂清水の水汲み@新潟
2014/09/30 枯れる寸前?桂清水とマタタビの白いお化粧:ワラビ採り@新潟
2014/08/27 サクラマス釣り後のワラビ採りと桂清水ほか@新潟
2014/02/08 桂清水で人とモリアオガエルに会った@新潟
2013/12/07 お見事!トノサマバッタの擬態:桂清水@新潟
2013/10/04 シャガの花とキイチゴとキクラゲ:ワラビ採り後の桂清水@新潟
2013/09/08 桂清水の水汲みとオトシブミと日本タンポポ@新潟
2013/02/02 慈光寺帰りのお買いもの他@新潟
2012/11/03 今年最後のワラビ採りと桂清水の水汲み@新潟
2012/08/25 ワラビ採りとヤマヒルと桂清水の折れた石碑@新潟
2012/01/29 阿賀の里の桂清水と秋の山の幸@新潟
2012/01/14 御神楽登山の帰り道:桂清水と阿賀の里と大湊直売所@新潟
2011/11/05 阿賀野川の鮎の偵察とワラビ採りと桂清水の水汲み:海の日@新潟
2010/10/18 ミスジチョウ:桂清水の水汲み@新潟
2010/10/08 最後のワラビ採り&桂清水の水汲み&大湊直売所@新潟
2010/08/03 桂清水の源泉への道険し2010@新潟
2010/04/25 阿賀の里分店:イオン新潟南店@新潟
2009/11/27 キノコ講習会後のムカゴ採り、川上豆腐、桂清水と大湊直売所
2008/12/18 ムカゴ採り&桂清水の水汲み&野菜の買出し@新潟
2008/10/30 巨大ナメクジ発見!:キノコの偵察と桂清水の水汲み@新潟
2008/09/14 マタタビ採りと桂清水@新潟
2008/08/31 最後のワラビ採り?+赤いオカラ@新潟
2008/08/13 阿賀野川解禁日:ワラビ採り+清水の水汲み+ドジョウ@新潟
2008/08/04 桂清水の水汲み+山菜採り+α:マタタビの花とタテハ@新潟
2008/07/06 阿賀の里の桂清水とワラビ採り@新潟
2008/05/31 至福の晩酌:ゴールデンウィーク1-3@新潟
2008/05/04 桂清水への道険し:法面崩落通行止め:至福の水割り
2007/07/30 桂清水:名水:越の華酒造
Posted by Zen at 2022/05/29