2023/03/06 22:33:03
川ガニ
2023/03/06 至福の一時:菅名岳登山後の晩酌@新潟
2023/03/05 秋の味覚オンパレード:大湊特売所でお買物@新潟
2023/02/20 夕暮れ時の秋の小阿賀野川サイクリング@新潟
2021/10/20 ギンナンとユリ根とムカゴとクワイ揚げ&川ガニとイボニシ貝等で乾杯:3本ローラー後の晩酌@新潟
2021/10/13 マガモと川ガニ、ルレクチェとカモねぎ定食:潟東カモねぎまつり@新潟
2021/09/26 雪の飯豊連峰と川ガニ販売の幟発見:穴釣り後のサイクリング@新潟
2020/01/20 腹が減らずに遅めの晩酌:生落花生と川ガニで乾杯@新潟
2019/02/07 野鴨の始末とカモ肉焼きと川ガニで乾杯@新潟
2018/12/17 ムカゴの素揚げと川ガニ:山ぶどう原液の塩と会津錦で乾杯@新潟
2018/12/16 川ガニと栗と落花生:阿賀の里でお買い物@新潟
2018/03/03 季節外れ?の川ガニで乾杯@新潟
2017/11/29 阿賀の里で買い物:桂清水の帰り道@新潟
2016/07/30 川ガニ直売所発見:阿賀野川土手道サイクリング@新潟
2016/06/25 秋真っ盛り:阿賀の里でお買いもの@新潟
2015/02/25 シラスナメコ卸しと川ガニと利平栗&豆アジ南蛮@新潟
2015/02/11 幻の利平栗と川ガニとアユの塩焼き:阿賀の里@新潟
2014/02/09 新米コシヒカリと川ガニ他:秋の味覚勢ぞろい@新潟
2013/04/16 真鴨の肝と川ガニとマダコ:晩酌の肴@新潟
2013/03/19 絶品:川ガニのオスの白子とムカゴ揚げ:晩酌の肴@新潟
2013/02/19 雷神そばまつりの帰り道のお買い物@新潟
2012/01/15 至福の晩酌:秋の味覚大集合:その1@新潟
2011/01/11 2010最後のムカゴ採り:秋の収穫@新潟
2009/12/13 海へ山へのダブルヘッダー:ムカゴ、川ガニ、ムキタケ他@新潟
2009/11/27 キノコ講習会後のムカゴ採り、川上豆腐、桂清水と大湊直売所
2009/03/12 阿賀の里経由三川温泉スキー場のち大湊直売所@新潟
2009/01/20 ミゾレの三川行脚:川ガニと季節外れのフキノトウ他@新潟
2007/12/02 川ガニとナラタケ:隠れた秋の味覚
2023/03/05 秋の味覚オンパレード:大湊特売所でお買物@新潟
2023/02/20 夕暮れ時の秋の小阿賀野川サイクリング@新潟
2021/10/20 ギンナンとユリ根とムカゴとクワイ揚げ&川ガニとイボニシ貝等で乾杯:3本ローラー後の晩酌@新潟
2021/10/13 マガモと川ガニ、ルレクチェとカモねぎ定食:潟東カモねぎまつり@新潟
2021/09/26 雪の飯豊連峰と川ガニ販売の幟発見:穴釣り後のサイクリング@新潟
2020/01/20 腹が減らずに遅めの晩酌:生落花生と川ガニで乾杯@新潟
2019/02/07 野鴨の始末とカモ肉焼きと川ガニで乾杯@新潟
2018/12/17 ムカゴの素揚げと川ガニ:山ぶどう原液の塩と会津錦で乾杯@新潟
2018/12/16 川ガニと栗と落花生:阿賀の里でお買い物@新潟
2018/03/03 季節外れ?の川ガニで乾杯@新潟
2017/11/29 阿賀の里で買い物:桂清水の帰り道@新潟
2016/07/30 川ガニ直売所発見:阿賀野川土手道サイクリング@新潟
2016/06/25 秋真っ盛り:阿賀の里でお買いもの@新潟
2015/02/25 シラスナメコ卸しと川ガニと利平栗&豆アジ南蛮@新潟
2015/02/11 幻の利平栗と川ガニとアユの塩焼き:阿賀の里@新潟
2014/02/09 新米コシヒカリと川ガニ他:秋の味覚勢ぞろい@新潟
2013/04/16 真鴨の肝と川ガニとマダコ:晩酌の肴@新潟
2013/03/19 絶品:川ガニのオスの白子とムカゴ揚げ:晩酌の肴@新潟
2013/02/19 雷神そばまつりの帰り道のお買い物@新潟
2012/01/15 至福の晩酌:秋の味覚大集合:その1@新潟
2011/01/11 2010最後のムカゴ採り:秋の収穫@新潟
2009/12/13 海へ山へのダブルヘッダー:ムカゴ、川ガニ、ムキタケ他@新潟
2009/11/27 キノコ講習会後のムカゴ採り、川上豆腐、桂清水と大湊直売所
2009/03/12 阿賀の里経由三川温泉スキー場のち大湊直売所@新潟
2009/01/20 ミゾレの三川行脚:川ガニと季節外れのフキノトウ他@新潟
2007/12/02 川ガニとナラタケ:隠れた秋の味覚
Posted by Zen at 2023/03/06