ワサビの花茎:醤油漬けと酢漬け:フキノトウ@新潟
3月下旬 休日 晴れ
この日は実家の庭仕事に昼過ぎに出かけました。
竹林の伐採、枝払いなどを中心に黙々と夕方までやりましたが、普段使わない筋肉を使うので尚更疲れます。
仕事も切り上げ、自宅に帰る前に庭に生えている山菜などを物色。
竹林の一角に生えているワサビ。
すこし早いですが白い花が咲いていました。
一握りほどのワサビの花茎、この4倍位採りました。
まだ蕾のフキノトウをわずかばかり見つけたので摘んで帰りました。
帰宅してからワサビの花茎の仕込み
3㎝くらいの長さに切って軽く塩で揉んでから、さっと熱湯をくぐらせます。
その後調整したつけ汁に投入し、密閉して保存すること一晩。
こうすることで辛味が増します。
左が醤油漬け、右が酢漬け。
味は薄目にしてありました。
冷蔵庫で保存すれば醤油漬けは3-4日、酢漬けは1週間以上持ちます。
関連記事