ぎんどろの綿毛:大量飛散:鳥屋野潟湖畔@新潟
5月下旬
弁天橋近くの鳥屋野潟湖畔。
以前ボート乗り場があった場所に大きなぎんどろ(ドロヤナギ)の木があります。
ぎんどろは以前、
宮沢賢治のお話をした際にも少し触れたことがあります。
一般の方にはあまりなじみがないかもしれませんが、この時期のこの綿毛の飛散の光景を見ると思い当たる樹はあるのではないかと思います。
道路脇のl歩道段差辺りにびっしりと綿毛が、落ちて塊になって広がっています。
塊になっているように見えても風が吹けばふわっと舞い上がりまたどこかへ、、、、
大きなドロヤナギの大木ですから、綿毛の量も半端ではありません。
空中に舞っている綿毛の量も半端ではありません。
私も自転車で脇を通る際は、少し息を止めてさっと通り過ぎます。
この木のご近所に住んでいる方々はこの時期洗濯物だけでなく、外回りの掃除が大変でしょうね。
関連記事