ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年05月13日

これはヤバイ、歯の詰め物脱落:月岡温泉旅行@新潟

これはヤバイ、歯の詰め物脱落:月岡温泉旅行@新潟
月岡温泉発祥の地の碑

とても良い気分で、遅めの夏休みの前半を月岡温泉:泉慶で過ごしていたのですが、朝飯を食べている時に、、、???

なんと右奥歯の詰め物が外れてしまいました。ビックリ汗

これから休日が控えているこの時にガーン、、、


虫歯が進んで脱落する場合と接着剤の経年劣化+αで外れてしまう場合があります。

後者の場合は、外れてから飲食しないで24時間以内であれば、外れたものが回収できていれば、そのまま付け直してもらえます。

以前にも経験があったので呑みこむ前に異変に気付いて外れたものを回収。

平静を装いつつ、土曜日だったので住まいの近くのやっている歯医者さんに営業時間になってから電話を入れて予約。

運よくお昼過ぎの診察時間の予約が取れました。

何とかなるかと思っていたのですが、、、

なんと、取れた詰め物、一回自分の歯で噛んだような気がしたのですが(噛み潰したわけではありません)、少し変形しているとのこと、、

変形した詰め物は、そのまま付けるわけにはいかないのだそうです。男の子エーン

それでも仮積めをしてもらい数日後にはちゃんと元通りにしてもらえました。

歯は大切です。

健康は歯から、って言いますよね。
80過ぎて元気なお年寄りたちの歯の状態の良いこと、、、

今回のことでいつも忘れがちな、健康でいることのありがたみや、不自由なく歯を使って食べることの重要性と日常性のありがたみを再度認識した次第です。

皆さんも気を付けてくださいね。




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
この記事へのコメント
こんにちは!
年を取ると歯の大事さを痛感しますよね、残り少ない歯ですが末永く使いたいです。
Posted by esu3goesu3go at 2016年05月14日 07:45
esu3goさん おはようございます
本当に歯は失わないよう気を付けないとですね。
Posted by ZenZen at 2016年05月15日 06:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これはヤバイ、歯の詰め物脱落:月岡温泉旅行@新潟
    コメント(2)