スッポンの甲羅:スッポン鍋の形見:お取り寄せ@新潟

Zen

2009年04月03日 19:57

これ、分かりますよね。



スッポンの甲羅でした。
なぜか穴が開いていました。

新潟市辺りだとスッポンを食べさせてくれるお店は数店ありますが予約が必要でお値段の方もかなりかかります。

今時はお取り寄せで安く食べることができます。

以前から一回はスッポン鍋を食べてみたいと言う家族(子供たち)のリクエストも有りお取り寄せしました。

私が購読している新潟日報社も協賛している47CLUBという全国の地方新聞社厳選お取り寄せサイトから見つけました。

サイト内で”すっぽん”と検索したらスッポンを扱っているお店は静岡、愛媛、大分と3ヶ所ありました。

いろいろ悩んだ末、大分のお店でこちらを注文しました。

4-5人前ということでスッポン1匹をさばいて送ってくれます。
外で食べれば家族5人だとなんだかんだで1.5~2万円くらいかかりますが¥6000円で済むのですから安いものです。

家族の誕生日は外食したりするのですが、そういった名目でスッポン鍋を自宅でやりました。

とても美味しくいただけました。

甲羅についているエンペラの残りもしっかりしゃぶりました。
その形見が上の写真でした。

その日のお鍋の仕上げはうどんすきで、翌日の朝にスッポン雑炊にして最後の最後まで2日に渡りしっかり楽しみました。

十分楽しめた御取り寄せでした。


そういえば過去記事で2つほどスッポンの話題を出しましたね。

一つはこちら、もう一つはこちら

皆さんも自宅で安くスッポン鍋が楽しめますよ。いかがですか?

甲羅のコレクションも出来ます
(実はこれが一番欲しかったのです。一番喜んだのは私でした)

首の根っこ辺りの対称な2つの穴に紐を通して壁にフックでもつけてぶら下げれば立派なオブジェになりますョ。へへ


あなたにおススメの記事
関連記事