万代橋ブルーライトアップ:糖尿病月間@新潟

Zen

2021年11月21日 22:18

2021年11月21日 晴

しばらくぶりの天気の良い日。明日からまた天気が悪くなりそうです、、、

久しぶりに万代島1周サイクリングに出かけました。

高齢化社会を迎えるにあたり、日本は世界の最先端を行く超高齢者社会。

今後増える超高齢者、社会としてどう受け止めて財政的に補助・対応してゆくのか?、世界が注目して先行きを見つめています。

そんな中、国は高血圧と糖尿病に重点を置いて来るべき超高齢化社会に向け、できるだけ医療費がかからないよう医療誘導をしています。


生活習慣病、、、分かりやすいようjなわかりにくいような言葉ですが、その実態を理解している人がどれほどいるのか?、、、

日ごろ血圧が高いとか、血糖が高いとか、言われてみても、本人はほとんど病識なく結果を受け止め日常を過ごしています。

今月いっぱい5年ぶりに万代橋が糖尿病週間に合わせてブルーライトアップされています。

青空号とブルライトアップされた萬代橋。

中々素敵です。

都合がつく人はぜひ見物に行ってみてください。



上手からの風景です。

新潟日報社のライトアップも青色でした。


糖尿病はサイレントキラーと言われています。

痛くも痒くもありませんが5年10年15年、、、、、本人が自覚していないうちに、動脈硬化が進み脳梗塞、心筋梗塞、腎不全などの合併症が進行します。

運悪く発症してしまい気が付いた時には取り返しのつかない状況になってしまう人が大多数ですね。


そうなる前に備えましょう!


あなたにおススメの記事
関連記事