スタージェンムーンと木星が見れた@新潟

Zen

2021年08月24日 22:00

昨日、2021年8月23日は満月の大潮。

来月には中秋の名月が鑑賞できますが、8月の満月はアメリカの農事暦では「スタージェンムーン(Sturgeon Moon/チョウザメ月)」と呼ぶそうです。

アメリカとカナダの五大湖に棲息する大型魚であるチョウザメが最も収穫できる月であったことから、アメリカの先住民たちが8月の満月に名付けたのだそう。

このところ前線の影響で全国的に局地的に雨が降ったり雲が多くなりますが、前線から離れている太平洋側や雲の隙間のある新潟周辺では観測のチャンスがありそうとのことでした。

でも天気予報で曇りマーク、、、、

仕事から帰宅したころは雲に覆われていたのですが、20時半頃に外を見たら満月が見えました。

ラッキー!


画面の上部中央右付近に小さな点が見えますが木星でした。

月はハレーション気味でぼやけていますが、、、
コンデジなので仕方なし。


あなたにおススメの記事
関連記事