隠れた清瀬の名店:南口ふれあいどーりのみゆき食堂@清瀬

Zen

2018年01月07日 21:29

今回の5泊6日の研修会には、2016年4月から7月までの3か月間の和光研修で一緒だった仲間のうち7人が集まりました。

そんなこともあり毎晩、研修が終わると清瀬の街に繰り出してました。
ただ翌日のこともありそれほどバカ飲みはしませんでしたが、、、


こじんまりとした清瀬駅、南口です。

そこから小道が続くのですが、”南口ふれあいどーり” だそうです。

赤いパネルが商店街のお店の屋根あたりの高さでたくさん続いて、なんとも昭和な感じですね。

こんなレトロなポスターが貼られたお店も。


そして今回の最大イベント!?

3日目の夜、、皆で集まって清瀬名物?!、、、みゆき食堂 という大衆居酒屋に出かけました。

地元では超安くてうまい超有名店。

いつも混んでいて、なかなか入れないそうです。

時間を決めて皆で店の前に集まりましたが、中を覗くと案の定、満席、、、

でも回転も早いようで、お酒目当てだけではなく普通に食事に来ている人もいて、5分ほど待っているとポツポツと席が空くのですが、、、

大人数で入るとなるとバラバラになってしまうので5人ほど固まって座るのは至難の業。

タイミングを見計らって、他のお客さんに無理をお願いして移動など繰り返し、何とかひと塊りになって酒宴を開くことができました。

日本酒250円、ビール中瓶400円
料理の類はとにかく安くて盛りが良い!

おそるべしみゆき食堂。

この日だけは23時頃まで盛り上がって結構飲んでしまいました。

だって安い、美味い、楽しい! 

ちょっと飲みすぎて、返ってからの記憶が今一つでした。&

割引券をもらったが、どうも週休3日? はやる店はこれでも十分やっていけるんですね。

翌日、割引券を使おうと思ったのに定休日でした。

結局使う日がなく研修は終わってしまいました。残念。





あなたにおススメの記事
関連記事