マイ・アウトドア@新潟
とんがりコーン:避雷針?:西川排水機場@新潟
Zen
2015年10月26日 07:13
信濃川の左岸の土手道を青空号で走っていたら
西川排水機場
の建物の屋根の四隅に尖がった球形をした構造物発見
どうも避雷針のようですが、、、
四隅に設置???
避雷針には保護角というものがあり、その範囲の内側が保護される
ので屋根の真ん中のもう少し高い位置に一つ設置すれば済みそうなものですが、、、
回転球体法による厳密な保護範囲
を想定すると、このような設置方法になるのでしょうか?
それにしてもなかなか面白い形をした避雷針です。
あなたにおススメの記事
関連記事
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯
Share to Facebook
To tweet