今回の出張先は沖縄でした。
遠出の出張の楽しみの一つは、仕事終了後の御当地食材やお酒に舌鼓を打つことですね。
でも、普段以上にカロリーを取る割りに日中はイスに座ってじっとしていることが多いので日常業務中よりもエネルギー消費は明らかに少ないです。
飽食して楽しい思いをして帰ってくると大抵体重が増えています。
美味しいものを食べて楽しい思いをするのは良いのですが帰って来てからの後始末が大変。
普段の倍の距離? あるいはペースでランニングしないとなかなか元に戻りません。
楽あれば苦あり。?????ですね。
という事で今回は旅のお供にランニングセットを持ってゆきました。
現場で背負った物(腹に蓄えた脂肪?)は現場で片付けてくる、、、良い心がけでしょ。
といっても荷物が重たくなるのはイヤなので最低限の支度です。
ランニングシューズに薄手の速乾素材のシャツとハーフ丈のパンツ、汗ぬぐい用アクリル製軍手でした。
この度の”私は何処にいるでしょう?”の那覇の国際通り入り口の写真は夕暮れ迫る頃に丁度その場所を通った際に撮った写真でした。
汗をかいて一風呂浴びてからのお酒は出張先だとなおさら美味しいですね。
実は出張先での夕方のランニングは、ガイドブックの情報だけでなくその後何処で飲もうか?と言う現場リサーチ(看板メニューのチェックや店構えなど)も兼ねていて実は一石二鳥だったのです。
小一時間程度知らない街をランニングして一汗かいてからの見知らぬ土地での一杯は格別です。
でも油断するとついついカロリーの取りすぎ(飲みすぎ)になっちゃいますね。
気を付けよっと。