2016年08月10日
フィッシングベスト忘れるもサゴシ3匹:朝飯前釣行@新潟
11月中旬 平日 曇りのち9時頃から雨、波0.5mのち1m予報
朝5時半頃に起床。支度をして家を5時45分頃に出ました。
丁度良いかやや遅いくらい。駐車場で車から降りて支度をしようとしたら、フィッシングベストを忘れてしまったことに気が付きました。
数年ぶりの大失態
これでは釣りができず家に帰るしかないかと思ったのですが、、、
ラッキー、持ってきたザックに予備のジグが二つありました。
万が一サゴシにラインを切られても、スイベルなくてもじかに結べば用がっ足りるということでその先へGO。

明るくなりかけた6時10分頃からの竿出し。
幸先の良いスタートでものの15分くらいで3本サゴシが釣れました。
その後6時半過ぎてからは群れがどこかへ行ってしまったのか全く回りも釣れず。

心配していたラインブレークもなく、フィッシングベストを忘れても獲物を得ることができました。
6時45分に納竿。
朝の釣りはこんなもの、短期決戦で効率の良いこと
川側でアジのサビキ釣り(アミ使用)をしていた常連さんは15cmくらいのアジをボチボチ釣っていました。
明日は雨で波も1.5mのち2.5m予報、、、またしばらく出撃できません。
朝5時半頃に起床。支度をして家を5時45分頃に出ました。
丁度良いかやや遅いくらい。駐車場で車から降りて支度をしようとしたら、フィッシングベストを忘れてしまったことに気が付きました。

数年ぶりの大失態

これでは釣りができず家に帰るしかないかと思ったのですが、、、
ラッキー、持ってきたザックに予備のジグが二つありました。
万が一サゴシにラインを切られても、スイベルなくてもじかに結べば用がっ足りるということでその先へGO。

明るくなりかけた6時10分頃からの竿出し。
幸先の良いスタートでものの15分くらいで3本サゴシが釣れました。
その後6時半過ぎてからは群れがどこかへ行ってしまったのか全く回りも釣れず。

心配していたラインブレークもなく、フィッシングベストを忘れても獲物を得ることができました。
6時45分に納竿。
朝の釣りはこんなもの、短期決戦で効率の良いこと

川側でアジのサビキ釣り(アミ使用)をしていた常連さんは15cmくらいのアジをボチボチ釣っていました。
明日は雨で波も1.5mのち2.5m予報、、、またしばらく出撃できません。
Posted by Zen at 07:02│Comments(0)
│魚釣り