ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月05日

これはびっくり!鳥屋野潟浚渫工事@新潟

たびたびビッグスワンと一緒の鳥屋野潟の写真を掲載してきましたが鳥屋野潟の水深は浅くせいぜい1-1.5m程度なんです。ビックリ

そして縁から葦が生い茂ってきてだんだんと潟が埋まってゆきます。

そのためにある程度の年月が経つと浚渫工事をしなければなりません。

9月に入り私がよく通る上沼橋辺りで鳥屋野潟の浚渫工事が始まりました。

これはびっくり!鳥屋野潟浚渫工事@新潟

以前に浚渫船と思って遠くから見ていた重機は実はキャタピラーのついた浚渫車だったのです。ビックリ

向こうのほうにドラム缶でできた橋のようなものがつながっていますが、あれは浚渫した汚泥を送る移送パイプを浮かべるためのドラム缶のイカダでした。

以前に西港浚渫で西港L字堤の埋め立てに使われていたパイプほど大きくはありませんが、相当長い距離になってました。

オレンジ色の浚渫専用のパワーショベルが汚泥や葦原をすくい取り、浚渫車がそれを吸い込みパイプで送るのです。

浅い鳥屋野潟ではキャタピラー付きの重機が活躍していたんですね。

これはびっくり!鳥屋野潟浚渫工事@新潟
この浚渫作業でコウホネの群落も潰してしまうのかと思ったら、こちらはパワーショベルでちゃんと移し変えていました。ビックリ
前述の写真と同じアングルですが比べると葦原が相当削られたことが分かります。

これはびっくり!鳥屋野潟浚渫工事@新潟
パワーシャベルですくい取って反対側に投入しているところです。

意外な一面を垣間見た気がしました。ニコニコ

一応、環境なども考えて作業しているんですね。ニコニコ




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
この記事へのコメント
こんばんは!
こんな工事が行なわれているとは知りませんでした、自然に任せてあると思っておりましたよ。
Posted by esu3go at 2008年10月05日 21:50
esu3goさん おはようございます
潟なので水深も浅く手入れをしないとだめなようです。それにしてもブルトーザーみたいなので浚渫しているのにはびっくりしました。
Posted by 釣り親父釣り親父 at 2008年10月06日 08:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これはびっくり!鳥屋野潟浚渫工事@新潟
    コメント(2)