ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年07月21日

竿出せず残念:空振り朝飯前釣行:カラスの大群@新潟

10月下旬 平日 曇り

数日間、曇り時々雨の天気、この日は終日曇りの予報。

波もしだいに下がり傾向で3mのち2.5mの予報でした。

大潮、、、朝4時50分に自然に目が覚めどうしようか思案。

日の出は6時5分です。まだだいぶ時間的余裕がありますが、、、、

冬に向け西高東低の日が多くなり、出かける機会も少なくなる一方、、、

海側がダメでも川側でアジの投げサビキもできるかと道具を車に積み込んで5時25分頃に家を出ました。

がしかし、、、

駐車場には車は一台もなし。ZZZ…
常連さんたちも見切って、来ている人はいませんでした。失策!

丁度新日本海フェリーが着岸するところでした。

竿出せず残念:空振り朝飯前釣行:カラスの大群@新潟

西堤防が波を被る姿を見て諦め退散。男の子エーン


昼から強風7m予報でまた明日から雨模様、しばらく釣りはお預けです。

帰り道、電線にたくさんのカラスが、、、

竿出せず残念:空振り朝飯前釣行:カラスの大群@新潟

不気味な光景ですね。

秋から冬にかけて、新潟はご覧のように雲が低く垂れこめた日が多くなります。ブロークンハート




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟
弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟
エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟
加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 食べごろクロダイゲット:西港朝飯前釣行@新潟 (2023-11-04 21:00)
 弓角でイナダ3匹:出勤前の朝飯前釣行@新潟 (2023-10-27 20:46)
 エソ2匹とウミソウメン:久々の西港界隈朝飯前釣行@新潟 (2023-10-18 21:42)
 加治川河川公園の草刈り:サクラマス釣行@新潟 (2023-09-25 21:45)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
竿出せず残念:空振り朝飯前釣行:カラスの大群@新潟
    コメント(0)