2016年07月09日
神戸出張2015:その1@新潟
10月中旬 休日 晴れ
この時期というのに大阪は夏日の天気予報、神戸も26℃位の予報です。。
日曜でしたが職場に顔出し後、13時20分の飛行機で神戸出張に出かけました。
2010年2月以来です。

時間が少しあったので空港内をブラブラしていたら、無料で飲み物サービスを受けられるゴールドカードメンバーの休憩所があることに気づき中に入ってコーヒーを1杯いただきました。
たまには利用させてもらわないとですね。

ちょっとピンボケですが外を眺めていたら珍客さん。
晩秋ともなるとカメムシも越冬準備で忙しそうです。
伊丹空港に向かう飛行機はANAのプロペラ機ボンバルディア。
雲の合間から富士山や僅かばかり雪の積もった北アルプスが見えました。

藤井寺辺りでは古墳群がたくさん見えました。

こちらは大阪城です。
神戸までリムジンバスで向かい、ホテルにチェックインして少し部屋でのんびり。

ポートライナーから見えた夕暮れのポートタワーや観覧車など神戸の風景。
18時からの会議に参加しました。
この時期というのに大阪は夏日の天気予報、神戸も26℃位の予報です。。
日曜でしたが職場に顔出し後、13時20分の飛行機で神戸出張に出かけました。
2010年2月以来です。

時間が少しあったので空港内をブラブラしていたら、無料で飲み物サービスを受けられるゴールドカードメンバーの休憩所があることに気づき中に入ってコーヒーを1杯いただきました。
たまには利用させてもらわないとですね。


ちょっとピンボケですが外を眺めていたら珍客さん。
晩秋ともなるとカメムシも越冬準備で忙しそうです。
伊丹空港に向かう飛行機はANAのプロペラ機ボンバルディア。
雲の合間から富士山や僅かばかり雪の積もった北アルプスが見えました。

藤井寺辺りでは古墳群がたくさん見えました。

こちらは大阪城です。
神戸までリムジンバスで向かい、ホテルにチェックインして少し部屋でのんびり。

ポートライナーから見えた夕暮れのポートタワーや観覧車など神戸の風景。
18時からの会議に参加しました。
Posted by Zen at 09:04│Comments(0)
│雑