ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年06月05日

弥彦山ヒルクライム:ロングライド:秋分の日@新潟

9月 秋分の日 晴れ

午前中は今シーズンお世話になった鮎釣り道具の片づけや自転車整備をしてすごしました。

12時過ぎに今年最後のえどやフーズの冷やし中華を食べ、12時半にサイクリングに出発。

6月に弥彦山ヒルクライムに出かけましたが、再び挑戦。

信濃川の右岸を走って海岸道路に出て角田山手前で青少年センター方面から弥彦山スカイラインへ。

弥彦山ヒルクライム:ロングライド:秋分の日@新潟
途中トンビが気持ちよさそうに浜風を受けて滑空してました。
向こうに見えるのは新川漁港でした。

弥彦山ヒルクライム:ロングライド:秋分の日@新潟
目指す弥彦山山頂。
丁度稲刈りが真っ盛りでした。

弥彦山スカイライン入り口14時15分。
えっさ、ほいさ、、、山頂着が15時丁度。
45分かかりました。汗

私はレースなどあまり好きではないので限界に挑戦しようとは思わずマイペースで登っていましたが、大会などで思いっきり走る人は26分くらいで登ってしまうのですから恐れ入ります。ビックリ

弥彦山ヒルクライム:ロングライド:秋分の日@新潟
青空号の記念撮影

弥彦山ヒルクライム:ロングライド:秋分の日@新潟
前回と同じく、大好きなチョコミントを食べました。ハート

体の芯からクールダウン。
十分水分補給をしていても発汗によるクールダウンより発熱量が多いと熱中症になります。
要注意ですね。

下りは漕がなくても50-60kmくらいスピードが出てしまいカーブを曲がりきれずにガードレールに激突or転倒なんてことにならないように気をつけて山を下りました。

つづく、、、




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
この記事へのコメント
こんにちは!
サイクリングの後のソフトクリームは美味しいでしょう、下りの60キロはビックリです。
Posted by esu3goesu3go at 2016年06月05日 09:20
esu3goさん こんにちわ
苦あれば楽あり、、、
でも怖いのでブレーキ利かせて40km以下で下ってました。へへ
Posted by ZenZen at 2016年06月05日 11:44
今日は弥彦山2回登頂後、多宝山に縦走してから下山したのですが、丁度、石瀬峠に差し掛かった所で、ロングヘアーの自転車乗りのおねえさんが、ビューンと凄いスピードでスカイラインを下って行きました。
そのすぐ後を「ひえ~、速いよ~!」と叫びながら追いかける彼氏らしい男性。スピード狂の彼女と慎重派の彼氏の組み合わせが、なんかほほ笑ましかったです。
Posted by ムニエル at 2016年06月05日 21:22
ムニエルさん こんばんわ&お久しぶり
相変わらず弥彦山を日課のように登っておられるのですね。1日に2回なんてびっくり!
今日は新潟も天気もよく昨日ほど気温も上がらずが良かったですね。
スピード狂の彼女は転んだことがないのでしょうね。一回転ぶと怖さが分かります。大怪我をしたことはありませんが、私はこれまでロードバイクで転んで肋骨に2回ヒビが入りました。(汗&笑)
Posted by ZenZen at 2016年06月05日 21:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
弥彦山ヒルクライム:ロングライド:秋分の日@新潟
    コメント(4)