ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年09月07日

新潟名物笹団子:笹団子の材料各種:大湊直売所@新潟

新潟県を代表するお菓子というと、何を想像しますか?

”新潟のお土産品として笹団子、柿の種、、、” と新幹線の車内販売でアナウンスされていますが、新潟発祥の柿の種は今や全国区で、何となくピンとこない人もいるのではないでしょうか?

笹団子は昔は各家庭でもよく作っていた郷土菓子でした。

私が小さいころは、おばあちゃんがヨモギが生えるころによく笹団子を作って食べさせてもらった記憶があります。

元々は春の郷土菓子でした。

保存がきくので、堅くなったら蒸し直すか笹の葉を剥いて網で焼いて食べたりします。
焼き笹団子もなかなかいけます。

笹団子の詳しい紹介は、田中屋さんのHPをどうぞ

今では自宅で作る人はかなり少なくなってしまいましたが、桂清水の水汲みの帰りに大湊直売所に立ち寄ったら材料が売られていました。

新潟名物笹団子:笹団子の材料各種:大湊直売所@新潟
団子を笹の葉でくるんで両端を縛るヒモです。
イグサが材料で煮たりして湿らせ、柔らかくて使います。

新潟名物笹団子:笹団子の材料各種:大湊直売所@新潟
こちら、村上産の乾燥した笹の葉とヒモです。


新潟名物笹団子:笹団子の材料各種:大湊直売所@新潟
団子の素にすり鉢ですったヨモギを混ぜて団子の皮生地を作ります。

それであんこを包んで団子にして笹の葉で包み、せいろで蒸して出来上がり。

そうそう大事なあんこの材料が写っていませんが、きちんと別コーナーに小豆が売られていましたよ。

笹の葉っぱは田舎ですのでそこいら辺を探せばいくらでも生えていますし、上のように乾燥したものも流通しています。

私の豊栄の実家の庭には笹が生えていて、昔はその葉を利用していました。

またヨモギも売られていませんでしたが、店によってはヨモギ粉なんていう乾燥して粉末にしたものも売られています。

手間暇かかり作るのが大変そうですね。
出来合いのものを買って食べた方がよさそうです、、、、テヘッ



タグ :笹団子新潟

このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー()の記事画像
新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟
サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟
青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟
団十郎朝顔の種蒔き@新潟
同じカテゴリー()の記事
 新調:Slider 鮎ベルト FB Ⅲ:タックルインジャパン@新潟 (2023-11-13 22:59)
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 植え付けた朝顔:団十郎の発芽と、タデ@新潟 (2023-11-11 22:31)
 サゴシ3匹とサバ2匹:朝飯前釣行@新潟 (2023-11-10 20:45)
 青物用自作サビキ仕掛けの作成@新潟 (2023-11-08 20:40)
 団十郎朝顔の種蒔き@新潟 (2023-11-07 21:44)
この記事へのコメント
こんにちは!
笹団子は美味しいですよね、私はヨモギ入りが好きです。食べても1~2個ですから買った方が良いですよ。
Posted by esu3goesu3go at 2015年09月07日 07:37
esu3goさん おはようございます
新潟物産展などでは定番のお菓子、全国の人もご存知のようですね。見つけたらぜひどうぞ。硬くなったものをオーブントースターで焼いて食べても美味しいですよ。
Posted by ZenZen at 2015年09月08日 07:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
新潟名物笹団子:笹団子の材料各種:大湊直売所@新潟
    コメント(2)