増水濁りで鮎釣りならず:1日目:米代川巨鮎釣行第2弾@米代

Zen

2022年10月21日 20:56

9月上旬 夏休み 米代川巨鮎釣行第2弾1日目

5:05秋田港に着き下船すると、雨は上がっていましたが道路にはあちこち水たまり。

しかし大館の方向の空は明るく、かすかな期待を抱いて五条目街道を走ってみたものの、、、


五城目辺りの小河川はカフェオレで増水。


峠を越えて、こちらは阿仁川

阿仁川もカフェオレの増水。


ソバ畑がヶあちこちに見え始めましたがどこも濡れていて。

比内の町はもうすぐですが、、、、

比内に到着6時50分。


大滝温泉方面にそのまま向かい、曲田橋から見る米代川は濁りの増水。

これではどこも釣りにならず、、、

比内道の駅に戻って車を止めてネットチェック。

夜半からの雨で0時は0.79mだった水位が6時間ほどで1.0mまで上昇した模様。
0時から12時までの累積雨量は40㎜になってました。

この日は夕方になっても釣りは無理と判断。


道の駅の休憩室が8時に開いたので、PCいじりやごろ寝してまずは時間をつぶすことに。


コンビニに行って朝食を買い、道の駅界隈をうろうろしていたら、丁度出勤してきた道の駅の掃除のあばさんが、片手間に育てているプランターに成ったプチトマトをくれました。

甘くておいしいプチトマトでした。
ご馳走様~

さてさて1日何して過ごそう、、、



あなたにおススメの記事
関連記事