のんびり朝食&扇田堰堤下のサイホン見学&秋祭りの神輿:米代川巨鮎釣行3度
朝の散歩でヤギや比内鶏に出会い、八幡様で大漁祈願。
その後、前日スーパーイトクの割引セールで確保したもので朝食。
30%引きのシーザーサラダ138円、20%引きの一口サンド190円、30%引きのカットパイン89円、、、
原価価格では結構贅沢な朝食となりました。
その後どこで竿を出そうかと扇田堰堤の上下で川見。
堰堤下流の川見をしてウロウロしていたら、歴史的建造物:サイフォン発見
比内地区の稲作の灌漑には大きな功績を残したようです。
中にはアユの群れが泳いでいました。
扇田堰堤下ですが、扇田橋の上下にはすでにたくさんの鮎釣り師の姿
堰堤下でこの調子、、、
型は一段落ちてしまうので、敬遠、、、
釣れなくても大鮎狙いで上流部?
オトリ鮎を取りにリトル大滝に向かう途中、大滝温泉の目抜き通りで、
神輿を乗せた軽トラ発見。
太鼓やお囃子の音が遠くから聞こえていました。
稲の収穫期を迎え、これから村のお祭りが始まるようです。
はてさて、こちらはそろそろ鮎釣り始めないと、、、、
関連記事