RealFlight7アップグレード:ラジコンシミュレーター@新潟
以前にラジコンのお勧めシミュレーター:
リアルフライト6を紹介しました。
多少値段は張りますが、フタバの専用コントローラーが付いていて実機さながらの操縦感覚が身につくので、ラジコン上達の強い見方です。
こちらはコントローラー付きの現行モデル
(これから買われる方はスロットルが左側にあるモード2がお勧めです)
年が明けてから悪天候で海も大荒れ。
ラジコンも飛ばせませんし、釣りにも出かけられません。
こんな日はのんびりとPCの前に座ってシミュレーターでラジコンを飛ばすのもなかなか楽しいです。
クラッシュしてもお金がかからないところも大変良いです。
以前のバージョンからバージョンアップして7になってしばらくはそのままにしていましたが、昨年末に7.5にさらにバージョンアップしてあちこちで良い評判を耳にするようになりアップグレードキットを購入しました。
これで送料込み¥6026でした。
バージョン6の時もそうでしたが6から6.5へは無料、今回も7から7.5へは無料でアップグレードできます。
特にバージョン7になりFPV Viewで操縦できるモードもさらに充実していたり、今時はやりのクワッドコプターに関しても以前にまして内容が充実し実機を買って飛ばす前の練習にも最適になっています。
そして買ってみて結構気に入っているのがゲーム感覚でいろいろな練習の出来る Challenges というものです。
Air racing, Balloon Burst, Grapple, Limbo,Ring Racing, Spot Landingなどゲームをしながらも実機並みの飛行技術訓練にもなります。
本当はインドアでなくアウトドアで遊びたいのですが、、、
なかなか熱くなってやってました。
関連記事