カサゴにキジハタ、イボニシガイ:ボウズの朝飯前釣行のち穴釣り@新潟

Zen

2020年03月11日 22:24

11月中旬 日曜日 曇り時々晴

朝起きると道路が濡れていたが自宅界隈だけ模様。

すこし寝坊したがジグを持って家を6時頃に出て西港へ出かけてみました。

釣り場にはそれなりの人の姿がありましたが、誰も釣れない様子。
7時過ぎまで竿を出しましたが釣れそうな雰囲気がないので早々に納竿。

帰って来て遅めの朝めしを食べ、家を10時半に出て東港へ穴釣りに出発。

なじみの穴で初めに餌を投入したら5分位でキジハタが釣れました。

その後11時を回ったあたりで26cmほどのカサゴが釣れましたがそれっきり。

フグのエサ取りがかなり底近くにいたのとカニがうるさかったにですが、大きな25cmのゴンズイを筆頭に3匹釣れました。

その後は餌も中々無くならず13時過ぎにに納竿。

イボニシガイはあまり見えないようでしたがテトラの陰に避難していたようで、探したら結構採れ500gくらいになりました。


この日の収穫。

餌も中々無くならず13時過ぎにに納竿。

さて、家に帰って何しよう、、、


あなたにおススメの記事
関連記事