ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
過去記事
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月24日

イシガニの味噌汁と焼きオニギリ:晩酌の〆@新潟

先日、穴釣りで釣り上げられた良型のイシガニ
タコ釣りに使うイシガニのストックはもう十分すぎるくらいあり私がいただきました。ニコニコ
実は昨年タコ釣り用に採ったイシガニはまだ手をつけておらず冷凍庫に眠ってました。

イシガニの味噌汁と焼きオニギリ:晩酌の〆@新潟
出刃包丁の背で半分に叩き割ります。
これを鍋に入れ水を300mlほど足して火にかけます。
煮立たせたら味噌を溶き入れて味噌汁の出来上がり。

イシガニの味噌汁と焼きオニギリ:晩酌の〆@新潟
焼きオニギリと蟹汁でした。

蟹汁は赤だし味噌で仕立てました。青いのは三つ葉です。

ちなみに2つの焼きオニギリはそんなに大きくありません。
そして同じように見えますが一つは”醤油”もう一つは”にんにく味噌”の焼きオニギリでした。キラキラ
2つの味が楽しめるなんて し・あ・わ・せ ! ハート

イシガニの味噌汁と焼きオニギリ:晩酌の〆@新潟
イシガニは身の詰まりはあまりよくありませんが良いダシがでます。

指を挟まれたからではありませんが私にしゃぶられると身も無駄なく食べちゃうのでこんな姿になっちゃいます。テヘッ

ご馳走様でした。食事




このブログの人気記事
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目
比内道の駅で楽しい晩酌:珍客ミヤマクワガタ:米代巨鮎釣行2日目

米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部
米代川巨鮎釣行2日:鮎釣りの部

東港消防裏の偵察@新潟
東港消防裏の偵察@新潟

これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟
これは優れもの?ウタマロクリーナー@新潟

9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟
9月末西港界隈:出勤前の朝の海釣り偵察@新潟

同じカテゴリー(料理)の記事画像
サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟
北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯
自家製山椒味噌作り@新潟
イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟
ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟
朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟
同じカテゴリー(料理)の記事
 サバのアラ煮:サゴシとサバのお造りで晩酌@新潟 (2023-11-12 22:21)
 北海シマエビとクロダとアワビのお造りで乾杯 (2023-11-06 22:06)
 自家製山椒味噌作り@新潟 (2023-11-05 21:57)
 イナダの頭の水煮ポン酢で乾杯@新潟 (2023-11-03 21:27)
 ワカメのメカブと茎ワカメ:ボウズの朝飯前釣行@新潟 (2023-11-02 21:53)
 朝飯前釣行ボウズ:イナダの南蛮で乾杯@新潟 (2023-11-01 21:42)
この記事へのコメント
こんばんは!僕もイシガニは味噌汁にしています。一度指を挟まれて、あまりに痛かったので、腹いせにソイツを電子レンジで生きたまま焼き蟹にしてしまった事がありますw

昨日はサムライJAPAN優勝で盛り上がりましたね~!我が家ではキジのローストでお祝いしちゃいました。思わず赤ワインを一本空けてしまい、再放送の野球中継の途中で寝てしまいましたw
Posted by 加治河童 at 2009年03月26日 01:26
加治河童さん おはようございます
うわ~、キジのロースト、想像しちゃいます。
きっと美味しく出来上がったのでしょうね。
これでジビエ料理入門でしたね。

WBCは日本全国盛り上がりましたね。
野球はドラマっていう感じで最後まで魅せてくれましたね。
Posted by 釣り親父 at 2009年03月26日 08:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
イシガニの味噌汁と焼きオニギリ:晩酌の〆@新潟
    コメント(2)