2023年03月01日
新潟市のルレクチェ解禁:宇野農園@新潟
11月下旬 休日 曇り時々雨 ルレクチェ解禁日
例年11月の第3週の土曜日は新潟のル・レクチェの解禁日です。
度々小阿賀野川サイクリングロードを走っていると河川敷の梨畑、特にル・レクチェの様子を伺いながらのサイクリングになり、それなりに思いもあるので楽しいですね。
午前中は雨交じりで風も強くて家から出るのをためらっていましたが昼食後雨も上がったタイミングを見計らい、宇野農園さんに車で出かけました。
贈答用に送ってもらったもののほか自宅用に30個ほど買いました。

生産者さんからいろいろな話も聞け、試食もさせて頂いたりして楽しい時間を過ごすことができました

すぐに食べるものと、追熟をしてから食べるものと分けて買うことができ、追熟必要品も2週間後とか4週間後とかそれぞれの要望に合わせて選別して売っていただけるので、現場で買うメリットは大きいと思います。
買ってきたルレクチェを分けて、寒い物置に置いておきます。
傷んだものをおまけでいただきました
ありがとうございます。
これで年明けまで楽しみながら食べる事ができます。
例年11月の第3週の土曜日は新潟のル・レクチェの解禁日です。
度々小阿賀野川サイクリングロードを走っていると河川敷の梨畑、特にル・レクチェの様子を伺いながらのサイクリングになり、それなりに思いもあるので楽しいですね。
午前中は雨交じりで風も強くて家から出るのをためらっていましたが昼食後雨も上がったタイミングを見計らい、宇野農園さんに車で出かけました。
贈答用に送ってもらったもののほか自宅用に30個ほど買いました。

生産者さんからいろいろな話も聞け、試食もさせて頂いたりして楽しい時間を過ごすことができました

すぐに食べるものと、追熟をしてから食べるものと分けて買うことができ、追熟必要品も2週間後とか4週間後とかそれぞれの要望に合わせて選別して売っていただけるので、現場で買うメリットは大きいと思います。
買ってきたルレクチェを分けて、寒い物置に置いておきます。

傷んだものをおまけでいただきました
ありがとうございます。
これで年明けまで楽しみながら食べる事ができます。
この記事へのコメント
ご無沙汰です。
洋ナシは好きなのでよく買うのですが、追熟して食べ頃を見極めるのが難しくて、切ってみたら中が真っ黒なんてことが良くあります。
ルレクチェはまだわかりやすい方ですね。
ゼネラルレクラークとか、バラード、オーロラなど、皮が茶色い系の洋ナシは本当に分かりにくいです。
洋ナシは好きなのでよく買うのですが、追熟して食べ頃を見極めるのが難しくて、切ってみたら中が真っ黒なんてことが良くあります。
ルレクチェはまだわかりやすい方ですね。
ゼネラルレクラークとか、バラード、オーロラなど、皮が茶色い系の洋ナシは本当に分かりにくいです。
Posted by ムニエル at 2023年03月02日 20:47
ムニエルさん こんにちわ
色々な洋ナシ、ご存じですね。私はルレクチェとラフランスぐらいしか知りませんでした。ルレクチェに関しては、リンゴやバナナなどと一緒に入れて自ら追熟するので食べごろは分かりやすいですが、買った状態がどうなのかが分からないとなかなか難しいですよね。和梨も好きですが洋ナシは香りも楽しめ食感も違いますが美味しいですよね。
色々な洋ナシ、ご存じですね。私はルレクチェとラフランスぐらいしか知りませんでした。ルレクチェに関しては、リンゴやバナナなどと一緒に入れて自ら追熟するので食べごろは分かりやすいですが、買った状態がどうなのかが分からないとなかなか難しいですよね。和梨も好きですが洋ナシは香りも楽しめ食感も違いますが美味しいですよね。
Posted by Zen
at 2023年03月04日 17:50
